忍者ブログ
語らいの場 メール 記事作成 管理画面
  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/25 02:41 |
  少年一人旅
宿星を「歳星」、得意武器を「小剣」にして最初からやり直しました(爆

同じく主人公はサラを選択。
OPイベントを適当にこなし、仲間が持っている技を極意化。
さっさと主人公交代し、少年一人になりました。


 
少年の初期ステータス

 HP:180 LP:10  東方不敗
 技 : 10 術 : 0  ----
               ----
 腕 力:19 剣Lv:3  ----
 器用さ:17 斧Lv:0
 素早さ:24 槍Lv:0  リジットレザー
 体 力:11 弓Lv:1  武道着
 魔 力:19 体Lv:0  ----
 意志力: 9        ----
 魅 力:19






やはり、宿星と得意武器の影響を受ける模様。
今度はすばやさ24なので、かなりの確率で先制攻撃できる。
その代わり意志力超弱いけど、まあ問題ないw


・序盤の強化作業

 ・魔王殿の「巨人」で技を閃く。
 ・魔王殿の「オーガ」、または聖王廟の「ロアリングナイト」で極意化。
 ・平行して開発を進める。
 ・HP,技力、術力を強化。


 こう書くと簡単だけど、この作業を延々と地道に続けるわけで。
 徐々に強くなっていく感じが楽しいけどw


・攻略に必要な技


  剣技:パリィ、分身剣
 大剣技:無刀取り
  斧技:次元断
 小剣技:マタドール
  槍技:ミヅチ、双龍破
  弓技:フラッシュアロー、挑発射ち
  体術:集気法、錬気拳





 ほしい技だけをひらめいてほしいけどそうも行かないので、極意化が大変。
 上記のうち、「分身剣」以外は極意化済み。
 途中、「稲妻キック見切り」を「オーガ」から覚えてしまった(爆
 極意化するには「オーガ」では大変。お荷物見切りになってしまった_| ̄|○


・開発

 途中で、「隕石の欠片」が必要になるので、「巨人」を倒して入手。
 「嵐龍」、「レッドドラゴン」を撃破するために装備を整える。

 >嵐龍
  かぎ爪×2、巻きつき、角、尾撃、落雷、スコール、グライダースパイク
  水の地層でHP799回復。
  物理対策で「ダンシングリーフ」を習得。
  「スコール」対策で「湖水のローブ」を装備。
  「落雷」対策で「アースガード」を装備。

  ダンシングリーフを唱え、「双龍破」で地層を風にしつつ攻撃。
  できるだけ地層は風のまま戦い、防御はダンシングリーフで行う。
  地層が水になったら「双龍破」で地層を変えつつ。
  地層がなしのときは、マタドールでカウンター狙い。
  「巻きつき」にカウンター失敗、または槍攻撃時「落雷」で死亡。


 意外と苦戦。バランスの取れた攻撃方法により防御が難しい。
 とにかく地層を水にしないようにしないと、ガス欠になり倒せない。
 もう巻きつかないで_| ̄|○
 数回のリセットで撃破。「隕石の欠片」を入手。

 >レッドドラゴン
  かぎ爪×2、尾撃、ふみつけ、ファングクラッシュ、火炎(単)、火炎(全)
  火の地層でHP990回復。

  「火炎」対策に「炎獣の盾」を装備。「セルフバーニング」を習得。
  「ミヅチ」を装備。
  「ゴールデンバッド」を装備。

  1ターン目には必ず「火炎(全)」がくるため、「防御」。
  2ターン目に「ミヅチ」。このときもう一度「火炎」が来たら死亡。
  うまく相手を毒化できたら、「振り逃げ」で透明になる。
  「セルフバーニング」。このとき、地層が火になったらリセット。
  「集気法」×∞。敵は勝手に死んでいく(死


 火炎強すぎ。「ヒドラレザー」があったら楽なんだろうけど。
 数回のリセットで撃破。「隕石の欠片」を入手。


・東へ向かう

 「シャドウサーバント」がほしいため、いきなり東へ向かう。
 準備として、「エストック」を8本ほど持っていく。
 乾いた大河で通せんぼしてる植物シンボルは必ず「サンディーヌ」が3体出現するため、
 「触手見切り」を閃いて、極意化する。

 「水晶の廃墟」で「魔獣の革」「タイタンスーツ」「スターチェイル」などを入手。

 「ムング族の村」へ到着。ツィー・リンが加入。

 「ネフト族の集落」へ行き、「ゼルナム族」を倒す。「双龍破」で楽勝。
 ツィー・リンが外れる。

 「玄城」にてヤン ファン、バイメイニャンが加入。
 「大草原」の北の洞窟にて「魔王の鎧」を撃破、「魔王の鎧」を入手。
 ヤン ファン、バイメイニャンが外れる。

 「玄城」にて、「シャドウサーバント」を購入。
 持ってきた「エストック」を売ってお金にし、「武神の鎧」を購入。

 「ラシュクータ」へ。
 興味があるので「ぞう」を仲間にするためにイベントを起こすw

  眠りについているピンクの象に話しかけると、イベント発生。
  少年から「もう一人の少年」が現れ、ピンクの象と会話(爆
  少年「ボクにはわかりません・・・」
  イベント終了すると、少年の色が真っ黒になる(爆
  マップ切り替えで色が元に戻る。ほっとする(何
  「ぞう」を仲間にすることができるようになりました(しないけど)。


 「腐海の城」にて、「トロールストーン」「ホークウインド」「スクリーマー」などを入手。
 「ウィルガード」は後回し。ドラゴンルーラー倒せません。


・四魔貴族その1・・・アラケス

 一番戦いやすいアラケスをムッコロしに行く。
 準備として、「地震攻撃見切り」「ブレードロール見切り」を習得し、極意化。

 >アラケス
  かぎ爪×2、やきごて、大回転、テラーボイス、ブラックジャック、
  ファングクラッシュ、エイミング、地震

  「やきごて」を「炎獣の盾」で盾回避。
  「テラーボイス」は「スターチェイル」で防御。
  隠れてから「シャドウサーバント」。
  現れたらひたすら「マタドール」。シャドウ消されても。
  回復するときは余裕を見て「集気法」。


 楽勝・・・かと思いきや、「やきごて」をなかなか盾ガードしてくれず、苦戦_| ̄|○
 しかも「エイミング見切り」を覚えた上、極意化失敗。
 またしてもお荷物見切りが増えてしまった_| ̄|○
 1回のリセットで撃破。
 魔王殿から、あのうっとうしい数のザコ的がほとんど姿を消す。
 「オーガ」ともおさらば。さようなら、オーガ。今までありがとう。
 でも「巨人」先生は健在。お世話になります。


次は「アウナス」倒しに行くついでに「ヒドラレザー」開発します。
先が思いやられるぜ!_| ̄|○

拍手[0回]

PR

2010/08/25 21:35 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム攻略

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<少年一人旅2 | HOME | ゲームあれこれ>>