忍者ブログ
語らいの場 メール 記事作成 管理画面
  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/27 05:36 |
  地震状況
電気復旧した!
このまま、徐々に復旧されてくれればいいけど・・・

みんな大丈夫か?


11日(地震発生日)

事務所で休憩中、時間が来たので、休憩を終わって売り場に戻ろうとしたまさにそのとき、地震発生。
揺れは大きく、おいおい、売り場大丈夫か?と思いつつ、事務所の監視カメラのモニターを見てたんだけども。

突然、セコムの機械から「ピコッ、ピコッ」って音がしたと思ったら、
すぐに停電。
モニターももちろん、電気、パソコン、ストーブ、エアコン、すべてストップ。
と同時に、非常灯と思われる、白熱灯が点灯。
ただ事じゃないな、と思い、ひとまず揺れが収まるまで事務所で待機。

揺れが収まるのと同時に、非常灯しか付いていない、薄暗い倉庫を抜けて売り場へ。
Wさんが店内放送でお客さんを避難させてたみたいで、
最悪の事態にはなっていないようだった。

とにかく店長と連絡が取りたくて携帯で電話するも、まったくつながらない。
お客さんもそうだけど、スタッフもみんな不安そうだ。

揺れが収まってきた。
と、何を思ったのか、Wさんが「揺れが収まったので、レンタルされたい方や何か買いたい方はどうぞ」みたいな一声。
えっ、いいの?!と思った矢先、余震。

K池の罵声が飛ぶ。「W!!ゆれてる!!」

そそくさと入り口に戻るWさんとお客さん。
こういうときくらい、エンターテインメントをあきらめる、という選択肢は無いんだろうか。
実際、ここまで大事になるとは思わなかったんだろうな。


店長からもAMからも、本部からも何の連絡もなく、どうしたらいいのかわからず・・・
するとそのとき、たまたまイオンにきていたIさんが走ってやってきた。
「店長からの伝言で、お客さんはみんな店の外に出してください」とのこと。
助かった・・・!

どうやら、「たまたま」店長と連絡が取れたらしい。
しばらくし、やっと店長と連絡が取れる。
道路状況がひどい(信号は止まってるし、渋滞してるし)らしく、
1時間かそれ以上かかるかもしれない、とのこと。

入り口を、「守護神W」が守護している間に(笑)他のスタッフは車でラジオを聞いたり、ワンセグでテレビを見たりしながら待機。
家の様子が気になって電話してみるけど、つながらない。

とにかく、寒い。
なんでこんなときに限って雪が、しかも吹雪いてるんだよ!


交代で入り口をガードしつつ、待つこと1時間半ほど。やっと店長が到着。
店は営業できる状態じゃない(電気がこないのでレジもろもろ、動かない)ので、早番の面々は上がっていい、とのこと。

帰るついでに、守護神W(笑)を家へ送る。
国道はひどい状態。信号がまったくうごかず、右折できない。
なんとか無理やり流れに乗ると、あとはさほど時間かからずにW家に到着。

Wさんを降ろし、50分ほどかけてやっと家へ到着。
家はほとんど無傷だったが、母が一人だったため、動揺していた。

家がオール電化なため、暖房やコンロが使えない。
弟もすぐに帰ってきて、ホーマックに石油ストーブ買いに行こうか、ってことに。
が、やはり店は閉まっていた。
隣のマックスバリュに車がたくさん止まっていたので、行ってみる。

停電の中、一部の商品を売っているようだった。
さながらパニック映画。宇宙戦争の舞台に入り込んだようだ。
すぐに食べられるパン系のものと、飲み物をいくつか購入し、帰る。

真っ暗の中、夕食。
こんなの、「台風19号」以来だ。
なんだか気分がわるかったので、9時半に就寝。


12日(地震発生次の日)

まったく眠れない。
眠りにつくと、「地震に巻き込まれる夢」を見て、飛び起きる。すると実際にゆれている。
そんなのを数回繰り返し、気がつくと夜が明けてた。

相変わらず停電が続いている。
とにかく、寒いので、わらをもすがる思いでホーマックへ。
すると、特別に店は営業しており、1組ずつ、店の中に入れて、物を売っているようだった。
ものすごい行列。伯母さんと合流し、話す。
すると、その途中、店の電気が点く。電機が戻ったようだ。

1時間ほど並んで、やっと店内へ。
が、ストーブは売り切れていた…
それ以外の必要品をそろえて、店を出る。

伯母さんと別れて、車を走らせるも、渋滞でまったく車が進まない。
何でだろうと思ったら、ガソリンスタンドに左折する車がつまっているのだった。
たかだか1kmあるかないかの距離なのに、20分以上かかった・・・

家に着くと電気が戻っていた。
部分的に復旧したらしい。
とにかく、ほっとした・・・。
電気が無いだけでこんなに不便、そして不安なのか。

余震は何回かあったけど、これ以上被害はなさそう。
が、「常にゆれている感覚」が身体から抜けない。気持ち悪い・・・


明日は、店は通常通り営業らしいので、早起きしないと・・・。

拍手[0回]

PR

2011/03/12 11:21 | Comments(3) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

by かぐら
http://www.gizmodo.jp/2011/03/2_52.html

地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。
今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。

とのこと、他にも色々地震対策情報が載ってるので、暇があれば見るべし
at 2011/03/13 03:53 [ コメントを修正する ]
by みこと
こっちも数え切れないくらい余震くらって体の感覚が変。
まだちょいちょいくるしね。。。

お互い体には気をつけませう。
at 2011/03/13 19:40 [ コメントを修正する ]
by 奈託(管理人)
>かぐら氏
 情報サンクス。
 そっちは大丈夫だった?店とか。
 サービス業はこんなときでも仕事だからしんどいよなぁ

>みことっち
 部屋の写真見た。恐ろしいな;
 それよりも職場の壁にひび、とか、天井から降ってきた、とかもう怖すぎ・・・

 ともあれ身体第一だよなやっぱ;
 ムリしないでいきませう。
at 2011/03/13 19:45 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<みんな無事 | HOME | 立体>>