今日は休み。あ、今日といっても日付上は昨日?30日?
ややこしいなぁ・・・(お父さん風に
まあそれはおいといて、
神楽氏が遊ぶ予定だったけど、昼少し前くらいの約束だったので、
合流する前にやることをやってしまおうと。
まず、いらない漫画の処分。勤め先の店に買い取ってもらうことにした。
次に、「おおきく振りかぶって」のコミックを探して、あわよくば購入する。
弟を連れて店へ。
店長と、☆ミさんがカウンターにいて、少し話す(笑
店員の買取は、社員が応対しないといけないらしい。
店長が買取の査定をしている間に、おお振りのコミックを探す、が、ない。
そんなに時間がかからないうちに店長が直接呼びに来た。
店長「めっちゃ安いけどいいの?(笑」
奈「マジっすか(笑」
結果、全部で220円という、しょぼさ大爆発な価格に(ぁー
まあ・・・もう読まない漫画だったし、数もそんなに多くなかったし。
むしろ処分に困ってたくらいだし(ぁ
さて、用件を済ませ、マクバでお金を下ろそうとしてATM待ちをしていると、
神楽氏から電話が。
ツタヤで待ち合わせることにした。
ツタヤでもコミックを探すも、1,2,3しかない。
弟情報では裏に8まであるようだが、今すぐに確認できないし、
話がどこまで行ってるのか分からないので、保留。
で、休憩時間の手持ち無沙汰を解消するべく、DSのFF4を買ってみた。
2980円だったし、この値段なら買ってもいいかな。と
声が出ることにまず感動。
オープニングイベントが終了したあたりで、お昼ゴハンになり、
そこで中断。
お昼を済ませ、二人でスマブラを久々にプレイ。
しばらくプレイして、疲れてきたので、天気もいいしどこか遠出するか、
ってことになり。
横手のブックオフ行くかー、と思ったけど、単純にマンガ倉庫に行くことにした。
天気もよく、快調。むしろ暑いくらいだ(ぁ
マンガ倉庫は車がたくさん止まっていて、平日とは思えない活気に満ちていた。
と思ったらGW最中か。忘れてたし
真っ先にコミックコーナーへ。
少し探すとおお振りのセット1~8巻を発見。
3600円、高いなおい。
バラで売っていた9巻をあわせてちょうど4000円。
まあ、仕事も始めたし、こういうお金の使いかたしてもいいよな。
ついでに、買うのを忘れていたハガレンの18と19を発見したので購入。
締めて4700円のお買い上げ。
FF4とあわせて8000円弱か。少し痛いけどしばらく使わないか?
・・・あ、3日はみんなで仙台行くんだった(爆
で、神楽氏がスキャットマンのCDをいくつか購入。
帰りに聞いて帰ることに。
ハイテンポな曲調が気持ちいい。
かなり古いがそんなことは気にしちゃいけない(笑
焼かせてもらうことにした。
さて、家に到着し、半ば強引に友人のツクールゲームをプレイさせる。
一つ目のゲームは予期せぬ事故でいきなり断念(ぁー
二つ目のゲームはえらくはまっていた(笑
ティウンティウンティウンティウン(何
そのあと少し地球を防衛して、そろそろ帰るかー、
って流れの時に、神楽氏がふとおお振りのコミックに手を伸ばす。
神楽氏はスポーツ漫画が嫌いらしく、敬遠していたらしいが、
これは面白い、と高評価( ̄ー ̄)
だって面白いもの、マジで。
では皆様、3日に会いましょう。
最後に、神楽氏にプレイさせたツクゲーのリンクを貼って、寝る。
みんとのお部屋: ttp://mintoroom.web.infoseek.co.jp/Eternal/MainMenu.html
Yellow Line: ttp://hyakuhachi.tuzigiri.com/
言わずもがなですが頭にh付けてください
やりたい人はここのHPに飛んで、手順に従ってダウンロードしてくださいな。
ややこしいなぁ・・・(お父さん風に
まあそれはおいといて、
神楽氏が遊ぶ予定だったけど、昼少し前くらいの約束だったので、
合流する前にやることをやってしまおうと。
まず、いらない漫画の処分。勤め先の店に買い取ってもらうことにした。
次に、「おおきく振りかぶって」のコミックを探して、あわよくば購入する。
弟を連れて店へ。
店長と、☆ミさんがカウンターにいて、少し話す(笑
店員の買取は、社員が応対しないといけないらしい。
店長が買取の査定をしている間に、おお振りのコミックを探す、が、ない。
そんなに時間がかからないうちに店長が直接呼びに来た。
店長「めっちゃ安いけどいいの?(笑」
奈「マジっすか(笑」
結果、全部で220円という、しょぼさ大爆発な価格に(ぁー
まあ・・・もう読まない漫画だったし、数もそんなに多くなかったし。
むしろ処分に困ってたくらいだし(ぁ
さて、用件を済ませ、マクバでお金を下ろそうとしてATM待ちをしていると、
神楽氏から電話が。
ツタヤで待ち合わせることにした。
ツタヤでもコミックを探すも、1,2,3しかない。
弟情報では裏に8まであるようだが、今すぐに確認できないし、
話がどこまで行ってるのか分からないので、保留。
で、休憩時間の手持ち無沙汰を解消するべく、DSのFF4を買ってみた。
2980円だったし、この値段なら買ってもいいかな。と
声が出ることにまず感動。
オープニングイベントが終了したあたりで、お昼ゴハンになり、
そこで中断。
お昼を済ませ、二人でスマブラを久々にプレイ。
しばらくプレイして、疲れてきたので、天気もいいしどこか遠出するか、
ってことになり。
横手のブックオフ行くかー、と思ったけど、単純にマンガ倉庫に行くことにした。
天気もよく、快調。むしろ暑いくらいだ(ぁ
マンガ倉庫は車がたくさん止まっていて、平日とは思えない活気に満ちていた。
と思ったらGW最中か。忘れてたし
真っ先にコミックコーナーへ。
少し探すとおお振りのセット1~8巻を発見。
3600円、高いなおい。
バラで売っていた9巻をあわせてちょうど4000円。
まあ、仕事も始めたし、こういうお金の使いかたしてもいいよな。
ついでに、買うのを忘れていたハガレンの18と19を発見したので購入。
締めて4700円のお買い上げ。
FF4とあわせて8000円弱か。少し痛いけどしばらく使わないか?
・・・あ、3日はみんなで仙台行くんだった(爆
で、神楽氏がスキャットマンのCDをいくつか購入。
帰りに聞いて帰ることに。
ハイテンポな曲調が気持ちいい。
かなり古いがそんなことは気にしちゃいけない(笑
焼かせてもらうことにした。
さて、家に到着し、半ば強引に友人のツクールゲームをプレイさせる。
一つ目のゲームは予期せぬ事故でいきなり断念(ぁー
二つ目のゲームはえらくはまっていた(笑
ティウンティウンティウンティウン(何
そのあと少し地球を防衛して、そろそろ帰るかー、
って流れの時に、神楽氏がふとおお振りのコミックに手を伸ばす。
神楽氏はスポーツ漫画が嫌いらしく、敬遠していたらしいが、
これは面白い、と高評価( ̄ー ̄)
だって面白いもの、マジで。
では皆様、3日に会いましょう。
最後に、神楽氏にプレイさせたツクゲーのリンクを貼って、寝る。
みんとのお部屋: ttp://mintoroom.web.infoseek.co.jp/Eternal/MainMenu.html
Yellow Line: ttp://hyakuhachi.tuzigiri.com/
言わずもがなですが頭にh付けてください
やりたい人はここのHPに飛んで、手順に従ってダウンロードしてくださいな。
PR
トラックバック
トラックバックURL: