世間では16連休だったりしたGW。
まあ、私には関係ないけどネ。
とりあえず、5連休の内にみんなで集まってTRPGできてよかったね。
今度は夏か、その前あたりに。
szkn氏に、建物探訪してもらいました(笑
家はほとんど完成していた。思ったよりもいい出来。よかった・・・
そのあと飲みに行きました。
だいぶ、心が楽になりました。さすが心の先輩。
バイト、シフトがもっと増えるかも?
なんでも、とある人が突然休んだり早退したりするらしく。
その人のシフトを減らす代わりに、私のシフトを増やす、みたいな。
大歓迎。早く増やしてください( ;:゚;益;゚;)
ではこの辺で、久々にゲームの話でも。
○風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!
公式サイト→ttp://chunsoft.co.jp/games/asukapc/index.html
久々に引っ張り出してプレイしたら、やはりはまったw
本編(メイオウラン編)はクリア済みで、八魔天編をプレイの途中。
ドラス、ムラド、ブフー、ギトーの試練はそれぞれクリア済み。
残るはクロン、カカ・ルー、リーバの試練、というところで止まってた。
クロンは難なくクリア。技が使えるのが楽しかった。
ボス戦が少し鬱陶しかったかな。
カカ・ルーの試練はかなり苦手・・・
罠をうまく使って進んでいく特殊なダンジョンで、
初見では絶対に無理。
後回し・・・_| ̄|○
アスカのレベルが一切上がらないリーバの試練は、
持込5個まで可能なので、先にこっちをクリアすることに。
ところが、これが意外と難しい。
ブフーの試練で鍛えたエレキを駆使しても、一瞬の油断=死、に。
そりゃあ、HP30しかないですから・・・
とにかく、油断せずに慎重に。
最後の最後に、地雷を踏んで鍛えたエレキを一つ失いつつも(爆
なんとかクリアしました。
長かった・・・
さて、最後に残ったカカ・ルーはどうしようか、
と思っていても仕方がないので、とにかく何度もプレイして慣れるしかない。
10回くらい死にました(´・ω・`)
しかし、徐々に、どの罠が大事で、どう立ち回れば良いのか、
だんだんわかってきた。
カカ・ルーは「矢」が命。あとは力を下げられなければ大丈夫。
大丈夫とはいえ、戦闘は極力避けるわけですが。
罠の破損確率、引きのよさ、階段の位置など、かなり運が絡むダンジョン。
何度か挑戦すれば行けますよ~(誰に言っているのか
というわけで、8つすべての試練をクリア!
残るは「星華の大筒」のみ。

とか何とか言ってる間にクリアしちゃった☆ミ
序盤から強いモンスターが出たり、途中でボス戦があったり、36Fまであったり、
と、ストーリー最終ダンジョンにふさわしく、なかなか骨のあるダンジョンだった。
やはり、活躍したのは鍛えたエレキたち。
倉庫でレベルアップできちゃうのは便利すぎですね。
モンスター育てるのは楽しいし。
お気に入りは、洞窟マムルとギガヘッド。この2トップは強い。

おまけ。
スクショ撮るの失敗したんで、
フォトショでレベル補正したら画質が荒くなっちゃった。
でもいいエンディングだった。
クリアすると、白蛇島という、さらに難しいダンジョンが増えた。
ものすごいボリュームだ。
不思議のダンジョン系ゲームの集大成です。
是非プレイしてみてネ。
まあ、私には関係ないけどネ。
とりあえず、5連休の内にみんなで集まってTRPGできてよかったね。
今度は夏か、その前あたりに。
szkn氏に、建物探訪してもらいました(笑
家はほとんど完成していた。思ったよりもいい出来。よかった・・・
そのあと飲みに行きました。
だいぶ、心が楽になりました。さすが心の先輩。
バイト、シフトがもっと増えるかも?
なんでも、とある人が突然休んだり早退したりするらしく。
その人のシフトを減らす代わりに、私のシフトを増やす、みたいな。
大歓迎。早く増やしてください( ;:゚;益;゚;)
ではこの辺で、久々にゲームの話でも。
○風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!
公式サイト→ttp://chunsoft.co.jp/games/asukapc/index.html
久々に引っ張り出してプレイしたら、やはりはまったw
本編(メイオウラン編)はクリア済みで、八魔天編をプレイの途中。
ドラス、ムラド、ブフー、ギトーの試練はそれぞれクリア済み。
残るはクロン、カカ・ルー、リーバの試練、というところで止まってた。
クロンは難なくクリア。技が使えるのが楽しかった。
ボス戦が少し鬱陶しかったかな。
カカ・ルーの試練はかなり苦手・・・
罠をうまく使って進んでいく特殊なダンジョンで、
初見では絶対に無理。
後回し・・・_| ̄|○
アスカのレベルが一切上がらないリーバの試練は、
持込5個まで可能なので、先にこっちをクリアすることに。
ところが、これが意外と難しい。
ブフーの試練で鍛えたエレキを駆使しても、一瞬の油断=死、に。
そりゃあ、HP30しかないですから・・・
とにかく、油断せずに慎重に。
最後の最後に、地雷を踏んで鍛えたエレキを一つ失いつつも(爆
なんとかクリアしました。
長かった・・・
さて、最後に残ったカカ・ルーはどうしようか、
と思っていても仕方がないので、とにかく何度もプレイして慣れるしかない。
10回くらい死にました(´・ω・`)
しかし、徐々に、どの罠が大事で、どう立ち回れば良いのか、
だんだんわかってきた。
カカ・ルーは「矢」が命。あとは力を下げられなければ大丈夫。
大丈夫とはいえ、戦闘は極力避けるわけですが。
罠の破損確率、引きのよさ、階段の位置など、かなり運が絡むダンジョン。
何度か挑戦すれば行けますよ~(誰に言っているのか
というわけで、8つすべての試練をクリア!
残るは「星華の大筒」のみ。
とか何とか言ってる間にクリアしちゃった☆ミ
序盤から強いモンスターが出たり、途中でボス戦があったり、36Fまであったり、
と、ストーリー最終ダンジョンにふさわしく、なかなか骨のあるダンジョンだった。
やはり、活躍したのは鍛えたエレキたち。
倉庫でレベルアップできちゃうのは便利すぎですね。
モンスター育てるのは楽しいし。
お気に入りは、洞窟マムルとギガヘッド。この2トップは強い。
おまけ。
スクショ撮るの失敗したんで、
フォトショでレベル補正したら画質が荒くなっちゃった。
でもいいエンディングだった。
クリアすると、白蛇島という、さらに難しいダンジョンが増えた。
ものすごいボリュームだ。
不思議のダンジョン系ゲームの集大成です。
是非プレイしてみてネ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: