一週間たちました。
一週間、日記を更新せずにいましたが、
別に、日記もかけないくらい疲れてしまっていたわけではなく、
きりのいいところでまとめて書こうと思っていただけです。
一週間経っても、「楽しい」という感情は消えていない。
それどころか、仕事に慣れてきて逆に楽しさが増したほどだ。
そりゃあ、2日目3日目はあれこれと怒られはしたが、
それは、それが大事なことなのと、知らずにいたら大変だから。
怒られもしたけど、ほめられもした。
仕事を覚えるのは・・・早いほうなのだろうか?
比較できる対象がいないのでわからない(汗
コツもつかめてきて、3日目、4日目、5日目、と
ほぼ一人でひたすら印刷してた。
試行錯誤して、「感覚」で修正していく感じ、
出来上がったものを「目」で見て確認する感じ、
出来上がったものを汚したら台無し、という緊張感。
さらに、油断するとすぐに汚れてしまうから気が抜けない。
なんて楽しいんだろう。
今までの仕事では味わえなかった感覚だ。
今回は、封筒に印刷していたんだけど、
なんとその数1500枚(´Д`;)
初心者にはつらい数だったが、やっていくうちに
徐々に出来上がるスピードが上がってきて、
今日の午後2時あたりには刷り上げることができた。
ところが、ベテランになるとこの数を1時間でこなすらしい(驚
ちょwwwwwwww無理wwwwwwwww
私、2日かかりました(苦笑
1500枚の封筒を刷り上げた後、新しい製品の印刷に取り掛かることに。
次は、「案内状」40枚。
・・・・40枚てwwww楽ショーじゃんwww
納期は26日だったが、40枚くらいならすぐできるな、
と思い、刷り上げてきてしまった(笑
インクを使う仕事なので、もちろん汚れる。
が、ベテランになればなるほど汚れないらしい。
えー、私、ほくろが数箇所増えましたが、何か?(ぁ
洗えば取れるからいいけどw
顔はインクで黒くなるし、ジーンズは粉で白くなるし、大変だ(笑
できるだけ汚れないようにがんばろうと思う、いい意味でw
明日から2日間、初めての休日。
何をしてすごそうかしら(笑
・・・土日ってテレビ体操やってるのかな(ぁ
一週間、日記を更新せずにいましたが、
別に、日記もかけないくらい疲れてしまっていたわけではなく、
きりのいいところでまとめて書こうと思っていただけです。
一週間経っても、「楽しい」という感情は消えていない。
それどころか、仕事に慣れてきて逆に楽しさが増したほどだ。
そりゃあ、2日目3日目はあれこれと怒られはしたが、
それは、それが大事なことなのと、知らずにいたら大変だから。
怒られもしたけど、ほめられもした。
仕事を覚えるのは・・・早いほうなのだろうか?
比較できる対象がいないのでわからない(汗
コツもつかめてきて、3日目、4日目、5日目、と
ほぼ一人でひたすら印刷してた。
試行錯誤して、「感覚」で修正していく感じ、
出来上がったものを「目」で見て確認する感じ、
出来上がったものを汚したら台無し、という緊張感。
さらに、油断するとすぐに汚れてしまうから気が抜けない。
なんて楽しいんだろう。
今までの仕事では味わえなかった感覚だ。
今回は、封筒に印刷していたんだけど、
なんとその数1500枚(´Д`;)
初心者にはつらい数だったが、やっていくうちに
徐々に出来上がるスピードが上がってきて、
今日の午後2時あたりには刷り上げることができた。
ところが、ベテランになるとこの数を1時間でこなすらしい(驚
ちょwwwwwwww無理wwwwwwwww
私、2日かかりました(苦笑
1500枚の封筒を刷り上げた後、新しい製品の印刷に取り掛かることに。
次は、「案内状」40枚。
・・・・40枚てwwww楽ショーじゃんwww
納期は26日だったが、40枚くらいならすぐできるな、
と思い、刷り上げてきてしまった(笑
インクを使う仕事なので、もちろん汚れる。
が、ベテランになればなるほど汚れないらしい。
えー、私、ほくろが数箇所増えましたが、何か?(ぁ
洗えば取れるからいいけどw
顔はインクで黒くなるし、ジーンズは粉で白くなるし、大変だ(笑
できるだけ汚れないようにがんばろうと思う、いい意味でw
明日から2日間、初めての休日。
何をしてすごそうかしら(笑
・・・土日ってテレビ体操やってるのかな(ぁ
PR
トラックバック
トラックバックURL: