忍者ブログ
語らいの場 メール 記事作成 管理画面
  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/25 22:10 |
  一大イベント
今日明日は予定通り、いとこの息子を預かる日だ。
ほかに誰もいなくて家しか頼れるところが無かったようで。

というか、だ。
子供の相手が疲れるのです_| ̄|○
もともと子供は苦手なので…

今日はA系(早番のこと)だったので、11時30分から出勤。
出勤直前にいとこの息子(というのも長いので、甥っ子と呼ぶことにする)到着。
「やあ」と声をかけると、「やあ」と返してくる(笑
ちなみに小学5年生の10歳。まだまだやんちゃな時期だ。

頭をぽんぽんすると、つかみかかってくる(爆
ちょ、オレこれから仕事だから勘弁してww

あとはすべて弟と母に任せて(ぁ)
オレは逃亡・・・もとい出勤。

昼休みちょっと前くらいに、一同、ヤ○サに集結(爆
暇だから来たらしい(笑

NBKさんと話していたときだったので、
NBKさんとうちの母、弟が軽く挨拶を交わしちゃったり。

母「あれがうわさのNBKさんね(笑」
弟「あれがうささのNBKさんか(笑」

このネタはまだ解禁になってないので、なんともいえないが、
コードネーム、NPPoizon関連だということだけ言っておく(何

昼休み、オレが帰ってくるのを待っててくれて、一緒に昼ごはんを食った。
はじめは甥っ子も緊張しているようで、あまり話さなかったが、
こっちから他愛も無い質問をすると、普通に返事が返ってくる。
徐々に打ち解け始める。

オレのいとこっていうのが、昔から結構ゲーマーで、
その素質が息子にも受け継がれているようで(笑
「大乱闘スマッシュブラザーズ」をずいぶんプレイしているようだった。
よーし、じゃあ帰ってきたら一緒にやろうよ。というと、
「いいよ!ぼこぼこにしてやる!」と元気のいい返事が。

こんなところに意外なスマブラーがいたものだ(笑
というところでオレは休憩終わり。


NPPoizon+高校生君との3人タイムが30分あったが、
何事も無く(無かったほうだと思われる)、今日の仕事終了。

帰ってくると、暗闇の中、甥っ子はDSの結界師をプレイし、
弟と母はテレビを見ていた(爆

なんだ、この微妙な空気は(笑

察するに、甥っ子はスマブラそんなに強いわけじゃないのに、
弟は3時間も付き合わされたらしい(笑

そりゃまあ、つらいかな(笑

で、晩御飯に回転寿司にいったのだが。
甥っ子はあまり食べないどころか、皿を取っては「これ食べる?一口あげるよ。」
と、俺らのほうに気を使っているようだった。
味噌汁のおかわりを自分で店員に頼んだりして、しっかりしてるなー、と
思わせる一面も。

で、車の中でこっそり聞いてみた。
「遠慮してたの?」

すると、

無言でコックリとうなずいた(爆笑

ああ、やっぱり遠慮してたんだw
その年で他人に気を使えるとはたいしたもんだb

そのあと、外で花火をやって、それが終わってから3人でスマブラをプレイした。
うん、たいしたこと無かった(笑
・・・いや、俺らがおかしいのか・・・?(苦笑
と、ともかく、甥っ子は何かあるたびに楽しそうに笑っていたので、
よかったよかった。

で、今やっと一人の時間が出来て日記を書いている、と。
でもまあ、甥っ子が笑ってるの見るとこっちも楽しくなるし。
昔ほど子供って苦手じゃないかも?
というか、こっちが本気で接すれば、向こうもしっかり応えてくれるんだな、と。

・・・呼び捨てにされてるのがちょっと・・・しゃくだけど・・・(笑
ま、まあ、いとこがオレらのこと呼び捨てで呼ぶからそう呼ぶんだろう。
しょうがないよなー、俺らもそのいとこのこと呼び捨てだし(ぁ

明日は弟もオレも仕事なので、母と叔母が相手をするのかな?
ともあれ、楽しい1日でした。(仕事だったけどw)

拍手[0回]

PR

2007/07/29 10:32 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<一大イベント・・・2 | HOME | この間の休みのこと >>