忍者ブログ
語らいの場 メール 記事作成 管理画面
  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/25 02:58 |
  旅行記・・・イタリア(?!)
ちょっと、イタリアまで行ってきました(?!)


そこで寄ったお店がここ。



手前に見えるイタリアの国旗(垂)と、煙突がかわいい!



隣には、広い庭が。ハーブなんかが栽培されている。ステキ。



そして一面に広がる小麦畑!

・・・じゃなくて田園(爆


そう、ここは山形県鶴岡市。
連休だということで、蜜氏とともに小旅行中なのでした。




なんでも、世界で296番目に、イタリア政府公認「真のナポリピッツァ協会」の
厳正な審査を通過し、認定を受けた
ものすごいお店らしい。



看板。
いざ、店の中へ。
午後1時を回っているのに満席。
外で待つこと20分ほど。やっと店へ入ることができた。


店の中はおしゃれで、カウンターの中には大きな竈が!
写真撮ろうと思ったけど、他のお客さんもいるし、自粛しました。


ランチメニューはセットメニュー二つから選べるようで、
前菜+メインディッシュ+ドリンク、というもの。

どうしても「カプレーゼ」が食べたかったので、高いほうのセットを選択。

待つこと数分。




上から時計回りに

・タコのトマト煮
・カプレーゼ
・枝豆のスープ
・なすとたまねぎとオリーブの炒め物
・なんかハムっぽいもの(ぁ

これで前菜です。

前菜でもう満足です(爆

カプレーゼがおいしすぎる!
トマトの酸味と甘さ、モッツァレラチーズの塩味が絶妙。


味の乱れ雪月花や~!!(某、麻呂風に


他の料理もおいしい。誰か、ワイン持ってきて(爆


さて、前菜で満足した我々(ぇー
食べ終わるころにちょうどいいタイミングでメインディッシュのピッツァが。



・ナポレターナ(トマトとにんにくのピッツァ)

チーズはないけどこれまた絶妙。
生地が一番おいしいピザなんて今まで食べたことがない!
これが本格ピッツァか・・・!



・マルゲリータ

ピッツァといえばコレでしょう。
トマト+チーズ+バジル。
まずこの色合いがたまらない。イタリアの国旗のようだ。

これまた、生地がおいしい。
そしてトマトとチーズ、そしてバジルの絶妙なコラボレーション。

味の乱れ(ry

大満足です。
もう一回来たい。次来たときはパスタを食べたい。



鶴岡に行く際は是非、立ち寄ってみては。

穂波街道緑のイスキア



さて、続いて加茂水族館に行ってきました。
見た感じ、たいしたことない水族館(失礼
中に入っても、さほどたいしたことはない、と思いきや。

数々のくらげの水槽。

あー、そういえばニュースでくらげの水族館がある、って聞いたことがあった。

くらげ、見てるだけで癒される・・・w

動画を撮ったんだけども、拡張子云々面倒なので載せられません(ぇー


くらげソフト、意外とおいしかった(笑


鶴岡大満足でした。
手軽にいけるのもいい。
また行こうね。

拍手[0回]

PR

2010/09/19 11:17 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<最速の男 | HOME | ホルモー>>