>以前拍手でメッセージくれた○○氏
お久しぶりです。まだ見てくれてたとはw
相変わらず意志が弱いし、自分に自信がもてないけど
できる範囲でやれることやろうかと思います。
胃をやられました_| ̄|○
激しい胃痛にもがき苦しむこと1週間、おかゆやうどんで何とか体調戻った、と思ったら
ほんの少しばかり食べ過ぎた程度でまた胃痛・・・。
うーん、この苦しみは言葉じゃ表現できない。
胃を思いっきり握りつぶされそうになっている感覚というか。
病院には行ってません、消化器系で病院に行くと怖いんだもの;
でもあと1週間以上が続くようなら、さすがに受診しよう・・・。
ジブリの映画、「コクリコ坂から」を観る。
脚本は宮崎駿だけど、監督は宮崎吾朗ということもあって、かなり警戒。
最初の朝ごはんの歌と、カルチェラタンに最初に入ったところの描写でワクワク。
カルチェ取り壊しに反対する学生の前向きな姿勢、海が俊にそっけなくされてモヤモヤするところは好き。
が。
軽快な音楽で始まって、期待させておきながら、淡々と、淡々と物語が進み、
何のクライマックスもなく、フェードアウトするかのように終わる。
正直、面白さがわからなかった。2回も見たのに。
一貫性がなく、何を伝えたいのかわからない。「こういう話がありました。以上。」みたいな。
戦争経験者、あるいは昭和初期の時代を知る世代は楽しめたんだろうか。
あるいはカルチェ取り壊し反対を強調して、恋愛はその結果そうなった、みたいな流れだったら・・・。
後ちょっとわからないんだけど、最後の「クラブハウスを別の場所に建てよう」って言うのはどういう意味?
結局、前の建物は壊しちゃう、ってこと??
誰か観て教えてください(笑
あと最近、やっと「紅の豚」の面白さがわかった。
子どもの頃見たときは全然面白くなかったのに・・・。
すげーおもしろいじゃねーかよ紅の豚。
同じジブリでも面白さがわからない、「おもひでぽろぽろ」とかも今見たら面白いのかな?
お久しぶりです。まだ見てくれてたとはw
相変わらず意志が弱いし、自分に自信がもてないけど
できる範囲でやれることやろうかと思います。
胃をやられました_| ̄|○
激しい胃痛にもがき苦しむこと1週間、おかゆやうどんで何とか体調戻った、と思ったら
ほんの少しばかり食べ過ぎた程度でまた胃痛・・・。
うーん、この苦しみは言葉じゃ表現できない。
胃を思いっきり握りつぶされそうになっている感覚というか。
病院には行ってません、消化器系で病院に行くと怖いんだもの;
でもあと1週間以上が続くようなら、さすがに受診しよう・・・。
ジブリの映画、「コクリコ坂から」を観る。
脚本は宮崎駿だけど、監督は宮崎吾朗ということもあって、かなり警戒。
最初の朝ごはんの歌と、カルチェラタンに最初に入ったところの描写でワクワク。
カルチェ取り壊しに反対する学生の前向きな姿勢、海が俊にそっけなくされてモヤモヤするところは好き。
が。
軽快な音楽で始まって、期待させておきながら、淡々と、淡々と物語が進み、
何のクライマックスもなく、フェードアウトするかのように終わる。
正直、面白さがわからなかった。2回も見たのに。
一貫性がなく、何を伝えたいのかわからない。「こういう話がありました。以上。」みたいな。
戦争経験者、あるいは昭和初期の時代を知る世代は楽しめたんだろうか。
あるいはカルチェ取り壊し反対を強調して、恋愛はその結果そうなった、みたいな流れだったら・・・。
後ちょっとわからないんだけど、最後の「クラブハウスを別の場所に建てよう」って言うのはどういう意味?
結局、前の建物は壊しちゃう、ってこと??
誰か観て教えてください(笑
あと最近、やっと「紅の豚」の面白さがわかった。
子どもの頃見たときは全然面白くなかったのに・・・。
すげーおもしろいじゃねーかよ紅の豚。
同じジブリでも面白さがわからない、「おもひでぽろぽろ」とかも今見たら面白いのかな?
PR
俺も前の職場で、同じと思われる症状になったことあるけど3日くらいで治ったよ~
(仕事のストレスが原因だった予感)
あんま続くようなら早めに病院いったほういいよ!