忍者ブログ
語らいの場 メール 記事作成 管理画面
  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/29 23:29 |
  鹿児島+東京見聞録1
鹿児島旅行記1。
長いので分けます。


4月12日(木) 9:00

天気は晴れ。絶好のフライト日和。
飛行機に乗るのが初めてのため、いろいろとどうしていいのかわからない。
ゲートをくぐるとき、精密機器や金属のものは身体から外してトレーに乗せる、ってのも初めて。
ペットボトルに入った液体が危険視され、念入りに調べられる、ってのも初めて知った。

離陸するときにかかる圧力みたいなのが少し変な感じだった以外は、
揺れも無いし景色もキレイだし、快適でした。




空からの景色が初めてだったので写真撮りまくり(笑
すると、CAさんが4人ほど私の座席の横で立ち止まり、話しかけてくる。

CA「(奈託)様でいらっしゃいますか?」

奈「あ、はい。」

CA「いとこの○○様よりお聞きしましたが、2日後が誕生日だということですよね。」

奈「はい、そうです。」

CA「飛行機も初めてなんですよね。いかがですか?」

奈「最初少し怖かったですけど、天気もいいし快適です。」

CA「よかったです。サプライズの誕生日プレゼントです。初フライトの記念にどうぞ。」

奈「!?」



メッセージ入りの飛行機の模型とポストカード・・・!こんなことまでしてくれるの?!
美人のCAさん4人にも囲まれて、超恥ずかしいwww

奈「ありがとうございます(*ノノ)」

CA「ステキないとこ様なんですね。」

奈「はい(*ノノ)」

恥ずかしいからもういいってばw(*ノノ)
でもうれしいw


4月12日(木) 11:40

羽田到着。着陸時も心配だったんだけど、揺れも衝撃もほとんどなく、拍子抜けw
飛行機、意外と快適。でもやはり着陸したときはほっとした(笑

乗り継ぎ時間が15分しかない上、搭乗口が正反対の場所にあるため、羽田空港を早歩きで駆け抜ける。
本当は空港もゆっくり見ていたかったんだけども・・・

飛行機に乗り、席に着く。
するとまたしてもCAさんが話しかけてくる。何このフラグw

しばらくすると、CAさんが一人やってくる。


CA「(奈託)様でいらっしゃいますか?」

奈「はい。」

CA「いとこの○○様よりお聞きしたのですが(ry」

ちょwwもう恥ずかしいからいいですww

その後も、CAさんが通路を通り過ぎるたびに「おめでとうございます」と声をかけてくるw
恥ずかしすぎるww



新聞紙とコーヒーのマドラーに、あめをくくられて作られたブーケみたいなもの。それとカード。
飛行機ってすごい。徹底してるなぁw




鹿児島上空から。
海の上を飛ぶ飛行機からの景色もまた美しい。
桜島も見ることができた。圧巻。


4月12日(木) 13:20

鹿児島空港到着。
今回の着陸は少し揺れました。着陸もすごい衝撃。こういうこともあるのね。



空気がキレイ。雰囲気が明るい。気温もさほど暑くない。なんて快適なところだろう。
空港の出口でいとこと甥っ子と合流。二人とも元気でよかった。
展望台で、遅めの昼食。お弁当を作ってきてくれたけど、甥っ子が元気すぎて昼食どころじゃないw


4月12日(木) 15:00

いとこ宅到着。少しゆっくりする。
家には子犬と子猫がいて、壮大なお出迎えw
犬のチィちゃんはカオス+フリーダムw
猫のリンちゃんは冷静+賢い。
2匹は仲がいいのか悪いのか、遊んでいるのかケンカしているのか、とにかく激しいw



やんちゃな甥っ子もプラスされ、家の中はもうカオスww
こんなににぎやかなのは久しぶり・・・


4月12日(木) 16:00

路面電車が走っているというので、街をぶらぶらしてみる。
都会。東京都は違って空が広いけど、気品のある感じ。



道路に線路が走っていて、車と電車が併走している感じ。
電車のデザインは全部違っていて、1時間に何本も走っている。
何より電車好きの甥っ子のテンションの上がりようがすごいw

そのまま「天文館」というアーケード街へ向かいました。
山形屋という、高級デパートで自由行動。
買い物しようとしたけど高すぎて断念(笑
デパートの外をぶらぶらしてみる。



町並みが美しい。
こういうところ、秋田には無い。


4月12日(木) 18:00

天文館。
いとこが予約してくれていたお店に到着。
お刺身と焼酎、そしてさつまあげ。



さつまあげのおいしさに感動しました。
これが本当のさつまあげ・・・。さつま揚げに対する印象が変わりました。
鹿児島にいったら是非、揚げたてを食べてみてください。

店主のおじさんの友人が本荘高校出身だった、っていうのも驚いた。
世界は狭い。


4月12日(木) 19:30

おなじく天文館。
少し肌寒いけど、「しろくま」というカキ氷を食べに行く。



大きな白熊がお出迎えw
4人で一つの割合でちょうどいい、っていうくらい、でかいw
一人でこれ全部食べたらお腹壊すよ絶対w

8時過ぎ、家に帰ってから飲みなおす。
あと少しで30歳ってこととか、母のこととか、いろいろ。
その間もチィちゃんリンちゃんのカオスぶりは健在w
疲れもあって、夜11時半くらいにはもう寝ちゃいました。

長くなってきたので今回はここまで。
続きを待て!

拍手[0回]

PR

2012/04/16 12:15 | Comments(0) | 雑記

コメント

コメントを投稿する





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<鹿児島+東京見聞録2 | HOME | 東京見聞録>>