とりあえずドラクエ6のことでも。
ストーリーは終盤も終盤、デスタムーア倒す直前まで行った。
が、まだクリアしてない。
途中、へたr(ry)もといさすらいの剣士テリーを仲間に加え、
ドランゴと引き換えてから(ぁ)テリーはルイーダに預けて、と(ぁぁぁ
ちまちまとレベル上げしてたり。
さっさとクリアしてダークドレアム行きたいけどその前にイロイロとやりたい事がね。
まずはぐれメタル仲間にする事。
キラーマシン2を仲間にする事。
それからメタルキング鎧をいくつか手に入れる事。
さて、天馬の塔でくちぶえ吹きまくる事数時間、攻略サイトチェック。
「天馬の塔はダメ、アモール西がベスト」
・・・_| ̄|○
しあわせのぼうし3個も手に入れちゃったYO!!(ぁぁぁ
アモールで戦う事2時間。
起き上がりやがった。
ついに念願のはぐりんが仲間になった!
ステータス見るといきなり守備力500(Max)もある∑( ̄□ ̄;)
でもなぁ、HPが馬鹿みたいに低いから戦闘には怖くて出せません_| ̄|○
とりあえず僧侶にしたけど、他のメンバーのレベルとか熟練度あげたいので
ルイーダに預ける。
うーん、なんだかむなしいなはぐれメタル(笑
仲間にしたらあまりありがたみがなくなったというか・・・(ぁ
メタルキングの鎧は今やっと2つゲット。
何が嫌かってカジノ。
だいっ嫌いなのよカジノ_| ̄|○
無駄に時間だけ過ぎていく感がもうじれったくてしょうがない。
ここはあれだ、えm(ryの力を借りよう(爆
いやー、早送りって便利ねぇ(ぁ
とはいえ、どっち道運なので、あまり変わらないような気もするけど(笑
精神衛生上的な問題。
そしてキラーマシン2。
こいつはぐれメタルより仲間になりにくいんじゃないか?
ってくらい仲間にならない_| ̄|○
天馬の塔ではぐれを仲間にしつつ一緒に仲間にならないかなー、
なんて考えは甘かった。
未だに仲間にならない。
はやぶさの剣が先に来やがった(笑
うーん、嬉しいけど仲間になって下さいよロビン2君。
ていうか最終メンバー8人、ドラクエだと妙に少なく感じるよなぁ
メインメンバーが7人+アモスで8人埋まるし。
だもんで、チャモロとアモスは既に入れる気はない。
それよりもモンスターをいっぱい入れたい。
ミレーユはどうしようかと思ったけど健在。
ハッサンのポジションがドランゴに奪われそうで、ハッサン危うし。
ハッサンとは長い付き合いだからな、きっと残るだろう。
さて、だらだら書いたけど見る人いるのかしら(笑
ストーリーは終盤も終盤、デスタムーア倒す直前まで行った。
が、まだクリアしてない。
途中、へたr(ry)もといさすらいの剣士テリーを仲間に加え、
ドランゴと引き換えてから(ぁ)テリーはルイーダに預けて、と(ぁぁぁ
ちまちまとレベル上げしてたり。
さっさとクリアしてダークドレアム行きたいけどその前にイロイロとやりたい事がね。
まずはぐれメタル仲間にする事。
キラーマシン2を仲間にする事。
それからメタルキング鎧をいくつか手に入れる事。
さて、天馬の塔でくちぶえ吹きまくる事数時間、攻略サイトチェック。
「天馬の塔はダメ、アモール西がベスト」
・・・_| ̄|○
しあわせのぼうし3個も手に入れちゃったYO!!(ぁぁぁ
アモールで戦う事2時間。
起き上がりやがった。
ついに念願のはぐりんが仲間になった!
ステータス見るといきなり守備力500(Max)もある∑( ̄□ ̄;)
でもなぁ、HPが馬鹿みたいに低いから戦闘には怖くて出せません_| ̄|○
とりあえず僧侶にしたけど、他のメンバーのレベルとか熟練度あげたいので
ルイーダに預ける。
うーん、なんだかむなしいなはぐれメタル(笑
仲間にしたらあまりありがたみがなくなったというか・・・(ぁ
メタルキングの鎧は今やっと2つゲット。
何が嫌かってカジノ。
だいっ嫌いなのよカジノ_| ̄|○
無駄に時間だけ過ぎていく感がもうじれったくてしょうがない。
ここはあれだ、えm(ryの力を借りよう(爆
いやー、早送りって便利ねぇ(ぁ
とはいえ、どっち道運なので、あまり変わらないような気もするけど(笑
精神衛生上的な問題。
そしてキラーマシン2。
こいつはぐれメタルより仲間になりにくいんじゃないか?
ってくらい仲間にならない_| ̄|○
天馬の塔ではぐれを仲間にしつつ一緒に仲間にならないかなー、
なんて考えは甘かった。
未だに仲間にならない。
はやぶさの剣が先に来やがった(笑
うーん、嬉しいけど仲間になって下さいよロビン2君。
ていうか最終メンバー8人、ドラクエだと妙に少なく感じるよなぁ
メインメンバーが7人+アモスで8人埋まるし。
だもんで、チャモロとアモスは既に入れる気はない。
それよりもモンスターをいっぱい入れたい。
ミレーユはどうしようかと思ったけど健在。
ハッサンのポジションがドランゴに奪われそうで、ハッサン危うし。
ハッサンとは長い付き合いだからな、きっと残るだろう。
さて、だらだら書いたけど見る人いるのかしら(笑
PR
PCがそろそろ寿命かなー、とか思ってきた。
起動はすぐなんだけど、そのあと快適に使えるようになるまで30分て何_| ̄|○
何を読み込んでるのか知らないけどカタカタカタカタカタカタカタカタ
この○○パソコンが!!
なんでだろうか、と思ってとりあえずデフラグやってみたらびっくり( ̄□ ̄;)
空き容量が13%しかない(爆
ああ、ツクールのいらないファイルがたまってるのか・・・!
というわけでいらんファイルをごっそり消してみる。
そしたら一気に21%まで回復(爆
こんなに容量食ってたのかよ(:´Д`)
メモリは問題ないのになんっでだろう、と思ってたけど謎が解けたわ・・・
うーん、40Gってすぐ埋まっちゃうんだなぁ・・・
外付けHDD買うでもないし
ちまちまと入らないファイル消して容量UPさせないと。
あとは何を消そうかしら
音楽ファイルはもう集めてないから消してもいいか・・・
関係ないけどドラクエ6楽しい(笑
今ペスカニまで来ました(うわマイナーな村
はぐれ人魚がいる村、ロブ、といえば分かる人には分かるでしょう(笑
ていうかホイミスライムつよくね?
レベル18くらいでベホマラー覚えたんだけど(笑
でもAIがいまいち性能よくないから、
めいれいさせろじゃないと真価を発揮できない_| ̄|○
せめてアイテムはAIでも使って欲しかったなぁ
まあSFCだししょうがないか
とりあえず主人公はあそびにん、おどりこをマスターしたので
スーパースターやってます。便利です。
あそびにんのときはこのヘタレ主人公!とつっこみを入れてたもんだけど(笑
立派になったもんだ(笑
だってボス戦のときもあそびが発動するんだもの(笑
あんたあそんでないでゲントの杖ふれよ!ってね(笑
先は長い。テリーとドランゴが入るなぁ、誰を解雇しようか(ぁ
ドランゴとホイミンとピエールは採用だから少なくとも2人は解雇しないと。
バーバラは外せないということは、ミレーユかチャモロが外れる事に。
うーん・・・まあいいや、その時決めよう。
なんだかしょうもない日記になってしまったが、しょうがないか(笑
起動はすぐなんだけど、そのあと快適に使えるようになるまで30分て何_| ̄|○
何を読み込んでるのか知らないけどカタカタカタカタカタカタカタカタ
この○○パソコンが!!
なんでだろうか、と思ってとりあえずデフラグやってみたらびっくり( ̄□ ̄;)
空き容量が13%しかない(爆
ああ、ツクールのいらないファイルがたまってるのか・・・!
というわけでいらんファイルをごっそり消してみる。
そしたら一気に21%まで回復(爆
こんなに容量食ってたのかよ(:´Д`)
メモリは問題ないのになんっでだろう、と思ってたけど謎が解けたわ・・・
うーん、40Gってすぐ埋まっちゃうんだなぁ・・・
外付けHDD買うでもないし
ちまちまと入らないファイル消して容量UPさせないと。
あとは何を消そうかしら
音楽ファイルはもう集めてないから消してもいいか・・・
関係ないけどドラクエ6楽しい(笑
今ペスカニまで来ました(うわマイナーな村
はぐれ人魚がいる村、ロブ、といえば分かる人には分かるでしょう(笑
ていうかホイミスライムつよくね?
レベル18くらいでベホマラー覚えたんだけど(笑
でもAIがいまいち性能よくないから、
めいれいさせろじゃないと真価を発揮できない_| ̄|○
せめてアイテムはAIでも使って欲しかったなぁ
まあSFCだししょうがないか
とりあえず主人公はあそびにん、おどりこをマスターしたので
スーパースターやってます。便利です。
あそびにんのときはこのヘタレ主人公!とつっこみを入れてたもんだけど(笑
立派になったもんだ(笑
だってボス戦のときもあそびが発動するんだもの(笑
あんたあそんでないでゲントの杖ふれよ!ってね(笑
先は長い。テリーとドランゴが入るなぁ、誰を解雇しようか(ぁ
ドランゴとホイミンとピエールは採用だから少なくとも2人は解雇しないと。
バーバラは外せないということは、ミレーユかチャモロが外れる事に。
うーん・・・まあいいや、その時決めよう。
なんだかしょうもない日記になってしまったが、しょうがないか(笑
雪が本格的に降ってきた。
ていうか今日の朝寒くて目が覚めた、ってどうなのよ
いつもは電気毛布を入れて寝るのだが、
ストーブ付けて部屋があったかかったし、なんともないかなー、
なんて思って付けずに寝たのがまずかった。
眠い、けど寒い、しかもトイレ行きたい・・・。
もう誰か代りにトイレ行ってきてくれ、って感じ?(笑
さて、ヤ○サのほうも本格的に8時間勤務になる。
どうやら金曜が固定休みになるらしい、というか、
土曜11時半からなんだから、金曜を休みにするといったのはjyだ。
金曜ねぇ、K氏代りに入ってくれなんて言われないだろうなぁ
人にはそれぞれ事情や都合というものがあるのだよjy。
土曜出勤なのは気に入らないけど、まあしょうがない。
保険には変えられないし。
さて、ここからはゲームのお話。
テイルズ買った。ラグナロクやってるせいでなかなか進まないけど、
これ面白い。
TP無いのがいい。まだまだものすごいコンボが出来る段階ではないけど、
最終的にすごい事になりそうだ。
戦闘が派手だし、グラフィックはキレイだし。
フルボイスはテンポを少し損なってるけどまあ、オートで進めてくれる機能もあるし。
今までのテイルズで一番面白いのでは?
元々面白かったからねぇ、それをバージョンアップさせれば面白いのも当然か。
ストーリーは・・・例の部分がどうなっているのか気になる・・・!!
リ○ンはどうなるのよ!!○ぬの!?どうなの!!??
最後まで使わせてくれーーーーーー!!(ウルサイ
一方、ラグナロクは色々とプレイ中。
アサシンですよ奥さん(何
アサシン楽しすぎる。何この殲滅力!(ちなみに二刀型
そしてカード一人で独占しすぎ(笑
スケルワーカーカード一人で9枚も使ってるし(爆
アサはカード命なキャラだなぁ、と思い知る。
騎士も作った。STR>VITバランス槍BB騎士。
武器が無いせいか、いまいちぱっとしない。
今ある武器は水パイクと火パイクのみ。
大型パイク作ったら強くなるのだろうか・・・。
今はひたすら牛をピアースピアースピアースp(ry
4発で沈む。うーん、もっと短縮できそうな予感。
AGIがあまり高くないから、BBのモーションが遅い遅い_| ̄|○
ゆえに今AGI振ってますよ。VITとSTRはそこそこあるし。
あといるのは「ねんがん」というBS(爆
何を作りたいかは分かりますよね(笑
ただ・・・ねんがんそろそろ消えるかもしれない。
カード集め要因にWiz復活させようかと。
というわけでK氏、ねんがんの名前は託しましたよ(ぁ
※あ、追記
K氏、注文のクレイモアできてます。
が、ギルド抜けた(?)せいで連絡つきません。
後で渡すので東カプラまでお願いしますよ。
ていうか今日の朝寒くて目が覚めた、ってどうなのよ
いつもは電気毛布を入れて寝るのだが、
ストーブ付けて部屋があったかかったし、なんともないかなー、
なんて思って付けずに寝たのがまずかった。
眠い、けど寒い、しかもトイレ行きたい・・・。
もう誰か代りにトイレ行ってきてくれ、って感じ?(笑
さて、ヤ○サのほうも本格的に8時間勤務になる。
どうやら金曜が固定休みになるらしい、というか、
土曜11時半からなんだから、金曜を休みにするといったのはjyだ。
金曜ねぇ、K氏代りに入ってくれなんて言われないだろうなぁ
人にはそれぞれ事情や都合というものがあるのだよjy。
土曜出勤なのは気に入らないけど、まあしょうがない。
保険には変えられないし。
さて、ここからはゲームのお話。
テイルズ買った。ラグナロクやってるせいでなかなか進まないけど、
これ面白い。
TP無いのがいい。まだまだものすごいコンボが出来る段階ではないけど、
最終的にすごい事になりそうだ。
戦闘が派手だし、グラフィックはキレイだし。
フルボイスはテンポを少し損なってるけどまあ、オートで進めてくれる機能もあるし。
今までのテイルズで一番面白いのでは?
元々面白かったからねぇ、それをバージョンアップさせれば面白いのも当然か。
ストーリーは・・・例の部分がどうなっているのか気になる・・・!!
リ○ンはどうなるのよ!!○ぬの!?どうなの!!??
最後まで使わせてくれーーーーーー!!(ウルサイ
一方、ラグナロクは色々とプレイ中。
アサシンですよ奥さん(何
アサシン楽しすぎる。何この殲滅力!(ちなみに二刀型
そしてカード一人で独占しすぎ(笑
スケルワーカーカード一人で9枚も使ってるし(爆
アサはカード命なキャラだなぁ、と思い知る。
騎士も作った。STR>VITバランス槍BB騎士。
武器が無いせいか、いまいちぱっとしない。
今ある武器は水パイクと火パイクのみ。
大型パイク作ったら強くなるのだろうか・・・。
今はひたすら牛をピアースピアースピアースp(ry
4発で沈む。うーん、もっと短縮できそうな予感。
AGIがあまり高くないから、BBのモーションが遅い遅い_| ̄|○
ゆえに今AGI振ってますよ。VITとSTRはそこそこあるし。
あといるのは「ねんがん」というBS(爆
何を作りたいかは分かりますよね(笑
ただ・・・ねんがんそろそろ消えるかもしれない。
カード集め要因にWiz復活させようかと。
というわけでK氏、ねんがんの名前は託しましたよ(ぁ
※あ、追記
K氏、注文のクレイモアできてます。
が、ギルド抜けた(?)せいで連絡つきません。
後で渡すので東カプラまでお願いしますよ。
昨日、TRPG終了後、
友人のNと共に久々にマンガ倉庫に行ってきた。
目的は、「ポップンミュージックアーケード版コントローラー」の買取り価格査定。
実は、オークションで既に大体の売り値は把握している。
最大で26000円というかなり高額な落札額。
ちなみにこれ、元値は30000円(ぁ
マンガ倉庫は果たしてどれだけの値段を付けるのか!?
16000円だって。
おいこらなめてんのかマンガ倉庫。
この○○○○野郎どもめ!
マンガ倉庫側も、オークションの買い値で判断したらしい(ぉ
店としても、26000円で売らないといけないらしい。
まあ、予想はしていたが。
結局K氏に頼む事になりそうです。
では明日、ブツを持って行きますので、色々とお願いしますよ(゚Д゚)
* * *
FF6n(ry
えーっと、どこまで書いたんだっけか
仲間は全員集まった、と
サブイベントも大体終わらせた、と
今やっているのは稼ぎ作業、と
このまま低レベルで全クリしてしまおうかしら(笑
友人のNと共に久々にマンガ倉庫に行ってきた。
目的は、「ポップンミュージックアーケード版コントローラー」の買取り価格査定。
実は、オークションで既に大体の売り値は把握している。
最大で26000円というかなり高額な落札額。
ちなみにこれ、元値は
マンガ倉庫は果たしてどれだけの値段を付けるのか!?
16000円だって。
おいこらなめてんのかマンガ倉庫。
この○○○○野郎どもめ!
マンガ倉庫側も、オークションの買い値で判断したらしい(ぉ
店としても、26000円で売らないといけないらしい。
まあ、予想はしていたが。
結局K氏に頼む事になりそうです。
では明日、ブツを持って行きますので、色々とお願いしますよ(゚Д゚)
* * *
FF6n(ry
えーっと、どこまで書いたんだっけか
仲間は全員集まった、と
サブイベントも大体終わらせた、と
今やっているのは稼ぎ作業、と
このまま低レベルで全クリしてしまおうかしら(笑
[>その1は下の記事。
* * *
・マランダ
造花でいっぱいの家の中には、一人の女性がいました。
モブリズにいる彼が、手紙と一緒に贈ってくれたのだそうです。
おや、モブリズは裁きの光で壊滅したはずでは・・・
ちょっと手紙を拝見。
「(うんたらかんたら)でござる」
・・・・・ほほー、あからさまに誰かさんだな(笑
彼女は彼に手紙を書いたので、伝書鳩のところまで届けて欲しいという。
伝書鳩はモブリズには向かわずに、ゾゾの街へと向かったのであった。
・ゾゾの街
街中なのに相変わらず敵が出る。
でも外の敵よりも弱くて安心。こっちの強さは一向に変わってないけど。
この街、嘘しかつかない人であふれていますが、
一人だけ、本当のことを話す人がいます。なんていい人でしょう(何
彼の助けを得なければ、カイエンに会うことは出来ないでしょう。
というわけで彼から「サビトレール」を1000Gで購入。
・ゾゾ山
鳩はどうやらこの山へと向かったようです。
出現するザコから逃げては逃げまくる一行。
山頂へとたどり着きました。
そこには異国の戦士、カイエンがいました。
どうやらあの造花はカイエンが作ったようです。
意外な趣味ですな、カイエンさん。
実は本人も気にしているようで、必死で隠そうとしますが、
一向に見つかってしまいましたとさ、ちゃんちゃん(何
「造花師カイエン(Lv7)」が加入!
・・・空かない宝箱が一つ・・・
山頂になにやら光るものが落ちています。カギです。これで開くんでしょう。
中には・・・「誰でもわかる優しい機械、これで機械おんちが直る!」
などの本と、「ちょっとエッチな本」が入っていました(笑
・・・造花師改め、「機械おんちカイエンおじさん(Lv7)」が加入!(笑
・ナルシェ
街の原型はとどめているものの、中には魔物がうようよ。
街の人も誰も住んでいないようです。初心者の館以外には。
なんでしょうね、この人たちは。
世界が崩壊した時点で初心者などいないのだよ!
さっさと逃げればいいものを・・・
しかし!彼らには「初心者を教育する」という使命がある!
逃げるわけには行かない!(何
さ、さて、炭鉱に進み、モグを仲間にします。ついでに「モルルのお守り」ゲット。
これでザコと遭遇せずに済みます。
「白い悪魔ぬいぐるみモグ(Lv11)」加入!
・獣ヵ原
「超野生児ガウ(Lv17)」加入!
・・・ここはイベントも何もないから省略(笑
・獣ヵ原の洞窟
ついでに攻略してしまおう、というわけでやってきました。
インターセプター(犬)に案内されるままに進むと、シャドウが倒れています。
おお、見事な忠犬ぶり。
シャドウを助けようとしたそのとき!魔物が襲来!
というわけでキングベヒーモスと戦闘。
弱いです。全員リフレクトリング。以上。
続けてアンデッド化したキングベヒーモスと連戦。聖水一発。おしまい。
バリアントナイフゲット!
・・・これSFCだけなんだよなー
PS版は落とさなくなってるし_| ̄|○
あ、シャドウのことすっかり忘れてた(忘れるな
サマサに運ぼう。と、強制的にサマサの村へ。
ナゼサマサの村?近いから?多分近いから。
ここではシャドウは仲間になりません。
・フェニックスの洞窟
さて、やってきました。難関です。めんどいです。
パーティを2つに分けつつ進みますが、
途中、絶対に逃げられないトループ(フェイズ×2)が出現します_| ̄|○
もちろんあってしまったらリセット。
途中、レッドドラゴン(8竜の1匹)がでるので、第1パーティに任せます。
第2パーティはエンカウントに注意しつつ、ザコトループとの遭遇担当。
1回目。いきなりフェイズ×2に遭遇、リセット_| ̄|○
2回目。途中でフェイズ×2に(ry
3回目。途中でフェ(ry
4回目。無事にセーブポイントへたどり着く。
あとは宝箱回収しつつ奥まで進むだけだ。
レッドドラゴン戦。こいつには「混乱」が効く。以上。
最深部には、青いバンダナのやつがいます。ロックです。
世界が崩壊してもドロボウトレジャーハンターぶりが板についてますね。
どうやら、途中の空っぽの宝箱はロックがくすねていたようです。
ついに魔石フェニックスを見つけたロック。しかし、ひびが入っている・・・
そう、彼はこの魔石を求めて
トレジャーハンティングをしていたといっても過言ではない。
いとしのレイチェルの魂をよみがえらせるため。
場面は変わりコーリゲンの村。
魔石の力でレイチェルがよみがえる・・・!
と、思いきや。ひびが入っているせいで失敗・・・。魔石は砕け散ります。
ここまでくると、かわいそうになってきます。なんて報われないのかしらこの人。
しかし!強い思いは奇跡を引き起こす!(熱が入ってきた
ロックのひたむきな想いにフェニックスが答える。
少しの間だけレイチェルに時間をくれたそうだ。
目を覚ますレイチェル。
「死ぬ前にいいこと悪いこと含めた記憶がよみがえって、私、幸せだったのよ」
「だから、ロック。あなたに言い忘れた言葉・・・」
「ドロボウから足を洗いなさいありがとう・・・。」
レイチェルの力で魔石フェニックスはよみがえり、ロックの元へ。
「私のこの言葉で、あなたを縛っているその鎖を断ち切ってください。」
「心の中にいる、その人を愛してあげて。」
ロック「( ̄- ̄)。o○(うーん、ティナとセリスどっちにしようかな(ぁ」
レイチェル「この優柔不断男が」
・・・レイチェルは、静かに息を引き取ります。
「優柔不断男夢追い人ロック(Lv)6」加入!
ついでにロックが洞窟で手に入れたアイテムの数々(バリアントナイフ含む)ゲット!
・竜の首コロシアム
獣ヵ原の洞窟で手に入れた「一撃の刃」を賭けると、シャドウが登場。
しかし、素っ裸なので誰が出場しても勝てます(笑
「修羅の人シャドウ(Lv6)」加入!
・ジドール
この成金街が(何
アウザーの屋敷にやってきました。
腕のいい絵描きがいるそうです。ああ、例の魔力が異常な人ね(ぁ
モグがいるので雑魚は出ません。楽チン。
途中の回避できないザコ戦は、ガウに任せて、放牧(笑
ガウがレベル18に。魔石はオーディン(いつの間にか取っている)を装備。
ボス、チャダルヌークと戦闘。
悪霊のときにティナ:トランス、ホーリーロッド2発。
まだ死なない。
あんたタフだな。ほぼ9999ダメージ2回も食らって生きてるのか。
まあ、攻略は完璧なので、負けることはない、っと。
アウザー(成金)が魔石を買ったせいで、絵に悪霊が取り付きました、とさ。
「悪魔絵師リルム(Lv6)」加入!
・狂信者の塔
リルムとはぐれて、すっかり無気力になってしまったじいさん、ストラゴス。
挙句の果てにはケフカ様の狂信者になってしまっていました。
この腐れ根性じじいが
しかーし、リルムが一喝。
ストラゴスは目を覚まし、一緒に戦うことを決意する。
リルム「おじいちゃんより先に逝くわけないでしょ!この老いぼれ!」
よくいった!!(ぁ
ストラゴス「相変わらず口が悪いのぅ・・・うれしいゾイ。」
・・・・・マゾ?(ぁ
「狂信者ストラゴス(Lv8)」加入!
・大三角島
ゾーンイーターに吸い込まれる。
「むしゃむしゃ、もぐもぐ・・・」ってめっさかまれてるけど大丈夫?(笑
午後の洞窟、じゃなくてゴゴの洞窟へ(何
宝箱を回収しつつ、最深部へ。
変な人がいる。
久々のお客さんだ、ものまねしてあげよう。
なんてこった!世界を救う、なんてことをしているのか!
よし、俺もそれをものまねしよう。
・・・そんなノリですかあんた(笑
「物真似士ゴゴ(Lv8)」加入!
さて、仲間が全員揃いました。
・・・・・あれ?一人足りないと思ったそこのあなた。
ワタクシの熱いキッスを!!(それ違う
ええ、ウーマロ(雪男)がいない。
いや、こいつ使えないし、使わないし、レベル上げ面倒だし。
放置。
・・・長文失礼いたしました。
* * *
・マランダ
造花でいっぱいの家の中には、一人の女性がいました。
モブリズにいる彼が、手紙と一緒に贈ってくれたのだそうです。
おや、モブリズは裁きの光で壊滅したはずでは・・・
ちょっと手紙を拝見。
「(うんたらかんたら)でござる」
・・・・・ほほー、あからさまに誰かさんだな(笑
彼女は彼に手紙を書いたので、伝書鳩のところまで届けて欲しいという。
伝書鳩はモブリズには向かわずに、ゾゾの街へと向かったのであった。
・ゾゾの街
街中なのに相変わらず敵が出る。
でも外の敵よりも弱くて安心。こっちの強さは一向に変わってないけど。
この街、嘘しかつかない人であふれていますが、
一人だけ、本当のことを話す人がいます。なんていい人でしょう(何
彼の助けを得なければ、カイエンに会うことは出来ないでしょう。
というわけで彼から「サビトレール」を1000Gで購入。
・ゾゾ山
鳩はどうやらこの山へと向かったようです。
出現するザコから逃げては逃げまくる一行。
山頂へとたどり着きました。
そこには異国の戦士、カイエンがいました。
どうやらあの造花はカイエンが作ったようです。
意外な趣味ですな、カイエンさん。
実は本人も気にしているようで、必死で隠そうとしますが、
一向に見つかってしまいましたとさ、ちゃんちゃん(何
「造花師カイエン(Lv7)」が加入!
・・・空かない宝箱が一つ・・・
山頂になにやら光るものが落ちています。カギです。これで開くんでしょう。
中には・・・「誰でもわかる優しい機械、これで機械おんちが直る!」
などの本と、「ちょっとエッチな本」が入っていました(笑
・・・造花師改め、「機械おんちカイエンおじさん(Lv7)」が加入!(笑
・ナルシェ
街の原型はとどめているものの、中には魔物がうようよ。
街の人も誰も住んでいないようです。初心者の館以外には。
なんでしょうね、この人たちは。
世界が崩壊した時点で初心者などいないのだよ!
さっさと逃げればいいものを・・・
しかし!彼らには「初心者を教育する」という使命がある!
逃げるわけには行かない!(何
さ、さて、炭鉱に進み、モグを仲間にします。ついでに「モルルのお守り」ゲット。
これでザコと遭遇せずに済みます。
「白い
・獣ヵ原
「超野生児ガウ(Lv17)」加入!
・・・ここはイベントも何もないから省略(笑
・獣ヵ原の洞窟
ついでに攻略してしまおう、というわけでやってきました。
インターセプター(犬)に案内されるままに進むと、シャドウが倒れています。
おお、見事な忠犬ぶり。
シャドウを助けようとしたそのとき!魔物が襲来!
というわけでキングベヒーモスと戦闘。
弱いです。全員リフレクトリング。以上。
続けてアンデッド化したキングベヒーモスと連戦。聖水一発。おしまい。
バリアントナイフゲット!
・・・これSFCだけなんだよなー
PS版は落とさなくなってるし_| ̄|○
あ、シャドウのことすっかり忘れてた(忘れるな
サマサに運ぼう。と、強制的にサマサの村へ。
ナゼサマサの村?近いから?多分近いから。
ここではシャドウは仲間になりません。
・フェニックスの洞窟
さて、やってきました。難関です。めんどいです。
パーティを2つに分けつつ進みますが、
途中、絶対に逃げられないトループ(フェイズ×2)が出現します_| ̄|○
もちろんあってしまったらリセット。
途中、レッドドラゴン(8竜の1匹)がでるので、第1パーティに任せます。
第2パーティはエンカウントに注意しつつ、ザコトループとの遭遇担当。
1回目。いきなりフェイズ×2に遭遇、リセット_| ̄|○
2回目。途中でフェイズ×2に(ry
3回目。途中でフェ(ry
4回目。無事にセーブポイントへたどり着く。
あとは宝箱回収しつつ奥まで進むだけだ。
レッドドラゴン戦。こいつには「混乱」が効く。以上。
最深部には、青いバンダナのやつがいます。ロックです。
世界が崩壊しても
どうやら、途中の空っぽの宝箱はロックがくすねていたようです。
ついに魔石フェニックスを見つけたロック。しかし、ひびが入っている・・・
そう、彼はこの魔石を求めて
トレジャーハンティングをしていたといっても過言ではない。
いとしのレイチェルの魂をよみがえらせるため。
場面は変わりコーリゲンの村。
魔石の力でレイチェルがよみがえる・・・!
と、思いきや。ひびが入っているせいで失敗・・・。魔石は砕け散ります。
ここまでくると、かわいそうになってきます。なんて報われないのかしらこの人。
しかし!強い思いは奇跡を引き起こす!(熱が入ってきた
ロックのひたむきな想いにフェニックスが答える。
少しの間だけレイチェルに時間をくれたそうだ。
目を覚ますレイチェル。
「死ぬ前に
「だから、ロック。あなたに言い忘れた言葉・・・」
「
レイチェルの力で魔石フェニックスはよみがえり、ロックの元へ。
「私のこの言葉で、あなたを縛っているその鎖を断ち切ってください。」
「心の中にいる、その人を愛してあげて。」
ロック「( ̄- ̄)。o○(うーん、ティナとセリスどっちにしようかな(ぁ」
レイチェル「
・・・レイチェルは、静かに息を引き取ります。
「
ついでにロックが洞窟で手に入れたアイテムの数々(バリアントナイフ含む)ゲット!
・竜の首コロシアム
獣ヵ原の洞窟で手に入れた「一撃の刃」を賭けると、シャドウが登場。
しかし、素っ裸なので誰が出場しても勝てます(笑
「修羅の人シャドウ(Lv6)」加入!
・ジドール
この成金街が(何
アウザーの屋敷にやってきました。
腕のいい絵描きがいるそうです。ああ、例の魔力が異常な人ね(ぁ
モグがいるので雑魚は出ません。楽チン。
途中の回避できないザコ戦は、ガウに任せて、放牧(笑
ガウがレベル18に。魔石はオーディン(いつの間にか取っている)を装備。
ボス、チャダルヌークと戦闘。
悪霊のときにティナ:トランス、ホーリーロッド2発。
まだ死なない。
あんたタフだな。ほぼ9999ダメージ2回も食らって生きてるのか。
まあ、攻略は完璧なので、負けることはない、っと。
アウザー(成金)が魔石を買ったせいで、絵に悪霊が取り付きました、とさ。
「悪魔絵師リルム(Lv6)」加入!
・狂信者の塔
リルムとはぐれて、すっかり無気力になってしまったじいさん、ストラゴス。
挙句の果てにはケフカ様の狂信者になってしまっていました。
しかーし、リルムが一喝。
ストラゴスは目を覚まし、一緒に戦うことを決意する。
リルム「おじいちゃんより先に逝くわけないでしょ!この老いぼれ!」
よくいった!!(ぁ
ストラゴス「相変わらず口が悪いのぅ・・・うれしいゾイ。」
・・・・・マゾ?(ぁ
「狂信者ストラゴス(Lv8)」加入!
・大三角島
ゾーンイーターに吸い込まれる。
「むしゃむしゃ、もぐもぐ・・・」ってめっさかまれてるけど大丈夫?(笑
午後の洞窟、じゃなくてゴゴの洞窟へ(何
宝箱を回収しつつ、最深部へ。
変な人がいる。
久々のお客さんだ、ものまねしてあげよう。
なんてこった!世界を救う、なんてことをしているのか!
よし、俺もそれをものまねしよう。
・・・そんなノリですかあんた(笑
「物真似士ゴゴ(Lv8)」加入!
さて、仲間が全員揃いました。
・・・・・あれ?一人足りないと思ったそこのあなた。
ワタクシの熱いキッスを!!(それ違う
ええ、ウーマロ(雪男)がいない。
いや、こいつ使えないし、使わないし、レベル上げ面倒だし。
放置。
・・・長文失礼いたしました。
FF6(ry
かなりの長文ですよ。
最後まで読んでくれるとマスターは喜びます(笑
* * *
というわけで、ついに初期レベルのまま(一部例外あり)
世界崩壊までたどり着いたワタクシ。
当時、「世界が引き裂かれた」というメッセージは大きな衝撃を受けたものです。
さて、場面は1年後の孤島。
ベッドに横たわるセリス、それを介抱するシド。
年齢的にはシドの方が介抱されるべきですが、あえて突っ込まずにと(何
セリスが目を覚まします。1年も眠っていた…ってすさまじいな、おい。
セリス(Lv6)復帰。
シドおじいちゃんは …… 生かす方向で行こうか(何だ今の間は
海岸に出て、魚を捕るセリス。あんた立派な漁師になれるぜ(何
回復は順調に進み、シドがいかだをくれました。
やっと世界を回れます。徒歩ですけど。
・ツェン
街に入るといきなりフラッシュと共に街の人たちが暴走を始めます。
あんたらとにかく落ち着け。会話も出来ないじゃないか。
どうやらケフカ様に逆らったせいで裁きの光に狙われているようです。
へっ、ざまぁみろツェンの町民どもこれは何とかしなければ。
崩れかかっている家をマッシュが一人で支えています。
なんでしょう、このスーパーサイヤ人は。
ともあれ、セリスにバニシュをかけて、雑魚の攻撃を無効化。
無事に子供を助け出し、マッシュ脱出。
マッシュいわく、「例え大地の狭間にはさまれようとも、俺の力でこじあける!」
だそうです。なんでしょう、このスーパーサイy(ry
ま、まあ、とにかくマッシュ(Lv6)が加入。
・ニケア
スーパーサイヤ人を仲間に加えた一行(とはいえ2人しかいない)。
港町ニケアへとやってきました。
酒場に盗賊どもがいますが放置。「そろそろいこうかのー」ってどこさいぐなや
街中をふらついているとどこぞの王様そっくりの色男ジェフがいます。
どうやらさっきの盗賊のボスのようです。
話しかけても「人違いだぜ、レディ」というばかり。
セリス「レディなんていうのはどっかの女たらしの王様エドガーさんだけよ。」
ジェフ「・・・女性に礼儀正しくというのは世界共通の作法なのさ」
無理があるいいわけですね、エドガーさん(ぁ
エドガーもといジェフを追って、密航する一行。
・・・なんか「密航する一行」って韻踏んでますね、どうでもいいけど(何
・サウスフィガロ
ジェフはどうやら砂漠に埋まってしまったフィガロ城のお宝を狙っているようです。
ふむ、目的は別にありそうだ(棒読み
盗賊たちを尾行して、洞窟へと足を運ぶ。
いきなりジークフリードという変な人がいます。
この先は危険だから俺が先に行って敵を殲滅するとかどうとか。
まあ、こんな人はほっといて(ぁ) 先に進みます。
先に進むと、亀の背中を渡って先に進んでいく盗賊たちと遭遇します。
ジェフ「やるな。」
盗賊A「オレ、昔カメ飼ってたす。」
あんた飼っていたカメに乗っていたのか。
・・・とにかく後を追います。ごめんねカメさん、その背中、借りるわね(byセリス
途中、お宝をくすねているジークh(ryがいますが、無視(ぁ
・フィガロ城
長時間地中に埋まっていたせいで、どうやら酸素が薄くなっている模様。
城の兵士たちが酸欠で倒れています。
あんたら(盗賊たち)は平気なのか、と問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ジェフは一目散に城の動力室へ向かったようです。
それを追ってこちらも動力室へ。
エンジンになにやら絡み付いています。植物の根っこだろうか。謎。
盗賊たち「ボス!どうしやす!?お宝の部屋はこの奥みたいですぜ!」
ジェフ「ここはオレが食い止める!お前たちは先に行け!」
なんでしょう、このプチカッコイイやりとりは。
そこへ漁師セリス(違)とスーパーサイヤ人(ぁ)マッシュ登場。
セリス「エドガー!」
ジェフ「・・・なにぼけっと突っ立ってる!手伝ってくれよセリス!」
セリス「やっぱりエドガーね。」
ずいぶんえらそうじゃないかエドガー(心の声
てなわけでボス戦です。強いです。4対3なんて分が悪いです。
1度全滅しました。だって強いんです(こっちが弱いなんて絶対言わない)。
2回目でなんとか撃破。
さて、触手×4を命からがら全滅させた一行。
お宝をいただいた盗賊たちが部屋から出てきました。
盗賊「ボス! ・・・もしかしてさっきの化け物にやられて・・・」
盗賊「短い間のボスだったけど・・・行こうか・・・」
なんかあっさりしてますな。まあ短い間のボスだから仕方ないけど。
でも実はエドガーがフィガロに監禁していた盗賊たちだったというオチ(オチ?
そりゃ正体を明かすわけには行きませんね、王様。
ハイ、3人目、エドガー(Lv6)が加入。
・コーリゲンの村
フィガロ城が直って、動くようになり、城の人たちも一安心。
ああ、酸素ってすばらしい(何
というわけで、フィガロ城をコーリゲンに移動させて次のステージへ。
酒場に行くと飲んだくれているロンゲの銀髪兄ちゃんがいます。
セッツァーです。
セリスが仲間に加わるよう説得しますが、どうやら世界が崩壊したショックで
やる気がすっかりなくなってしまった模様。
貴様根性が足りないぞまあしょうがないです、彼はただのギャンブラー。
平和な世界だからこそ成り立つ職業なんですから。
でも、セリスの必死の説得に、どうやら心動かされた模様。
セッツァー「よみがえらせる・・・もう一つの翼を!」
・ダリルの墓
ここはセッツァーの親友、ダリルの墓。
墓だから色々出るらしい。もはや定番ですね(何
中にはアンデッドがうようよ。まあ、全部逃げるけど。
順調に進んでいざボス戦。
デュラハンと戦闘開始。
全員リフレクトリング装備。
エドガーがウィークメーカーで氷と聖に弱くする。
以上。
あとは勝手に自滅してくれます。弱い。
…けどめっさ時間かかった_| ̄|○
ダリルとセッツァーは昔・・・
というわけで飛空挺「ファルコン」をゲットしました。
え?ダリルとセッツァーの過去?めんどいのでカット(何
ここからは自由に仲間を探すことが出来るので、
とりあえずレベルの低いティナから仲間にすることに。
今のパーティ状況。
・モブリズ
裁きの光でズタボロです。ひどい光景です。
あーあ、これでもうほしにくが買えない(ぁ
どうやらこの村、子供たちしかいないようです。
大人は子供たちをかばって死んでしまったとか。
家に入ると、ティナがいます。
子供たちから「ママ」呼ばわりです。
・・・ずいぶん若いママですね。しかも子供がこんなにたくさん(ぁぁぁ
ティナは、戦う力をなくしてしまった、といっています。
何か新しい感情に芽生えたとか。
そんなとき、魔獣フンババが村を襲ってきます。
子供たちを守ろうと、ティナが一人応戦しますが、
戦う力がないティナはあっさりと敗北。
代わりに漁師ご一行(ぁ)がなんとか撃退。
ティナは、やはり一緒には行けない、と仲間に入るのを拒否。
まあ、こんなに大勢の子供たちのママだし、しょうがないよねっ!(何
・モブリズ(2回目)
再びモブリズ。どうやら、子供たちの中でも年長者の2人、
ディーンとカタリーナに子供が出来たようです。
そんなとき、再びフンババ襲来。あんたも相当しつこいね。
今度は漁師ご一行が撃退せんと最前線へ。
フンババは、得意の雷を操りつつPTを苦しめます・・・が、
リフレクトリングつけてるから苦しみません(笑
苦しいのは「みぞおち」にパンチされたときだけ(笑
ある程度ダメージを与えると、
フンババは邪魔な2人をフンババブレスで吹き飛ばします。
そこへティナ(変身姿)が参戦!熱いです!
でもティナにはリフレクトリングが装備されていない!
たしかに魔法は強いけど打たれ弱い!
と、とにかくなんとかして撃破しました。
フンババの脅威は去った・・・。
身の安全を確認したのか、子供たちが外へわらわらと出てきます。
そこへ新手の怪物が出現!逃げる子供たち!
しかし、その怪物は子供たちを襲おうとしません。
それどころか悲しんでいるようです。
・・・そこへ、一人の子供たちの一人が怪物に声をかけます。
女の子「・・・ママ?ママでしょ・・・。私、わかるよ。」
なんとういことでしょう!怪物はティナだったのです!(何
ティナは戦う決意をします。これから生まれ来る新たな命のために!(なぜか熱弁
というわけで「愛の戦士ティナママ(Lv6)」が加入!
あー、熱いイベントだった(笑
[>その2へ
かなりの長文ですよ。
最後まで読んでくれるとマスターは喜びます(笑
* * *
というわけで、ついに初期レベルのまま(一部例外あり)
世界崩壊までたどり着いたワタクシ。
当時、「世界が引き裂かれた」というメッセージは大きな衝撃を受けたものです。
さて、場面は1年後の孤島。
ベッドに横たわるセリス、それを介抱するシド。
年齢的にはシドの方が介抱されるべきですが、あえて突っ込まずにと(何
セリスが目を覚まします。1年も眠っていた…ってすさまじいな、おい。
セリス(Lv6)復帰。
シドおじいちゃんは …… 生かす方向で行こうか(何だ今の間は
海岸に出て、魚を捕るセリス。あんた立派な漁師になれるぜ(何
回復は順調に進み、シドがいかだをくれました。
やっと世界を回れます。徒歩ですけど。
・ツェン
街に入るといきなりフラッシュと共に街の人たちが暴走を始めます。
あんたらとにかく落ち着け。会話も出来ないじゃないか。
どうやらケフカ様に逆らったせいで裁きの光に狙われているようです。
崩れかかっている家をマッシュが一人で支えています。
なんでしょう、このスーパーサイヤ人は。
ともあれ、セリスにバニシュをかけて、雑魚の攻撃を無効化。
無事に子供を助け出し、マッシュ脱出。
マッシュいわく、「例え大地の狭間にはさまれようとも、俺の力でこじあける!」
だそうです。なんでしょう、このスーパーサイy(ry
ま、まあ、とにかくマッシュ(Lv6)が加入。
・ニケア
スーパーサイヤ人を仲間に加えた一行(とはいえ2人しかいない)。
港町ニケアへとやってきました。
酒場に盗賊どもがいますが放置。「そろそろいこうかのー」ってどこさいぐなや
街中をふらついているとどこぞの王様そっくりの色男ジェフがいます。
どうやらさっきの盗賊のボスのようです。
話しかけても「人違いだぜ、レディ」というばかり。
セリス「レディなんていうのは
ジェフ「・・・女性に礼儀正しくというのは世界共通の作法なのさ」
無理があるいいわけですね、エドガーさん(ぁ
エドガーもといジェフを追って、密航する一行。
・・・なんか「密航する一行」って韻踏んでますね、どうでもいいけど(何
・サウスフィガロ
ジェフはどうやら砂漠に埋まってしまったフィガロ城のお宝を狙っているようです。
ふむ、目的は別にありそうだ(棒読み
盗賊たちを尾行して、洞窟へと足を運ぶ。
いきなりジークフリードという変な人がいます。
この先は危険だから俺が先に行って敵を殲滅するとかどうとか。
まあ、こんな人はほっといて(ぁ) 先に進みます。
先に進むと、亀の背中を渡って先に進んでいく盗賊たちと遭遇します。
ジェフ「やるな。」
盗賊A「オレ、昔カメ飼ってたす。」
あんた飼っていたカメに乗っていたのか。
・・・とにかく後を追います。ごめんねカメさん、その背中、借りるわね(byセリス
途中、お宝をくすねているジークh(ryがいますが、無視(ぁ
・フィガロ城
長時間地中に埋まっていたせいで、どうやら酸素が薄くなっている模様。
城の兵士たちが酸欠で倒れています。
あんたら(盗賊たち)は平気なのか、と問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ジェフは一目散に城の動力室へ向かったようです。
それを追ってこちらも動力室へ。
エンジンになにやら絡み付いています。植物の根っこだろうか。謎。
盗賊たち「ボス!どうしやす!?お宝の部屋はこの奥みたいですぜ!」
ジェフ「ここはオレが食い止める!お前たちは先に行け!」
なんでしょう、このプチカッコイイやりとりは。
そこへ漁師セリス(違)とスーパーサイヤ人(ぁ)マッシュ登場。
セリス「エドガー!」
ジェフ「・・・なにぼけっと突っ立ってる!手伝ってくれよセリス!」
セリス「やっぱりエドガーね。」
ずいぶんえらそうじゃないかエドガー(心の声
てなわけでボス戦です。強いです。4対3なんて分が悪いです。
1度全滅しました。だって強いんです(こっちが弱いなんて絶対言わない)。
2回目でなんとか撃破。
さて、触手×4を命からがら全滅させた一行。
お宝をいただいた盗賊たちが部屋から出てきました。
盗賊「ボス! ・・・もしかしてさっきの化け物にやられて・・・」
盗賊「短い間のボスだったけど・・・行こうか・・・」
なんかあっさりしてますな。まあ短い間のボスだから仕方ないけど。
でも実はエドガーがフィガロに監禁していた盗賊たちだったというオチ(オチ?
そりゃ正体を明かすわけには行きませんね、王様。
ハイ、3人目、エドガー(Lv6)が加入。
・コーリゲンの村
フィガロ城が直って、動くようになり、城の人たちも一安心。
ああ、酸素ってすばらしい(何
というわけで、フィガロ城をコーリゲンに移動させて次のステージへ。
酒場に行くと飲んだくれているロンゲの銀髪兄ちゃんがいます。
セッツァーです。
セリスが仲間に加わるよう説得しますが、どうやら世界が崩壊したショックで
やる気がすっかりなくなってしまった模様。
平和な世界だからこそ成り立つ職業なんですから。
でも、セリスの必死の説得に、どうやら心動かされた模様。
セッツァー「よみがえらせる・・・もう一つの翼を!」
・ダリルの墓
ここはセッツァーの親友、ダリルの墓。
墓だから色々出るらしい。もはや定番ですね(何
中にはアンデッドがうようよ。まあ、全部逃げるけど。
順調に進んでいざボス戦。
デュラハンと戦闘開始。
全員リフレクトリング装備。
エドガーがウィークメーカーで氷と聖に弱くする。
以上。
あとは勝手に自滅してくれます。弱い。
…けどめっさ時間かかった_| ̄|○
ダリルとセッツァーは昔・・・
というわけで飛空挺「ファルコン」をゲットしました。
え?ダリルとセッツァーの過去?めんどいのでカット(何
ここからは自由に仲間を探すことが出来るので、
とりあえずレベルの低いティナから仲間にすることに。
今のパーティ状況。
漁師セリス Lv6
超サイヤ人マッシュ Lv6
元盗賊頭エドガー Lv6
根性無しセッツァー Lv6
・モブリズ
裁きの光でズタボロです。ひどい光景です。
あーあ、これでもうほしにくが買えない(ぁ
どうやらこの村、子供たちしかいないようです。
大人は子供たちをかばって死んでしまったとか。
家に入ると、ティナがいます。
子供たちから「ママ」呼ばわりです。
・・・ずいぶん若いママですね。しかも子供がこんなにたくさん(ぁぁぁ
ティナは、戦う力をなくしてしまった、といっています。
何か新しい感情に芽生えたとか。
そんなとき、魔獣フンババが村を襲ってきます。
子供たちを守ろうと、ティナが一人応戦しますが、
戦う力がないティナはあっさりと敗北。
代わりに漁師ご一行(ぁ)がなんとか撃退。
ティナは、やはり一緒には行けない、と仲間に入るのを拒否。
まあ、こんなに大勢の子供たちのママだし、しょうがないよねっ!(何
・モブリズ(2回目)
再びモブリズ。どうやら、子供たちの中でも年長者の2人、
ディーンとカタリーナに子供が出来たようです。
そんなとき、再びフンババ襲来。あんたも相当しつこいね。
今度は漁師ご一行が撃退せんと最前線へ。
フンババは、得意の雷を操りつつPTを苦しめます・・・が、
リフレクトリングつけてるから苦しみません(笑
苦しいのは「みぞおち」にパンチされたときだけ(笑
ある程度ダメージを与えると、
フンババは邪魔な2人をフンババブレスで吹き飛ばします。
そこへティナ(変身姿)が参戦!熱いです!
でもティナにはリフレクトリングが装備されていない!
たしかに魔法は強いけど打たれ弱い!
と、とにかくなんとかして撃破しました。
フンババの脅威は去った・・・。
身の安全を確認したのか、子供たちが外へわらわらと出てきます。
そこへ新手の怪物が出現!逃げる子供たち!
しかし、その怪物は子供たちを襲おうとしません。
それどころか悲しんでいるようです。
・・・そこへ、一人の子供たちの一人が怪物に声をかけます。
女の子「・・・ママ?ママでしょ・・・。私、わかるよ。」
なんとういことでしょう!怪物はティナだったのです!(何
ティナは戦う決意をします。これから生まれ来る新たな命のために!(なぜか熱弁
というわけで「愛の戦士ティナママ(Lv6)」が加入!
あー、熱いイベントだった(笑
[>その2へ
新人さんがはいりました。
この間の彼とは別の人です。
こっちもかなーりまとも(・∀・)
どことなくMSD君に似ている。
19歳なのにすごく落ち着いてて、話しやすい。
今回の新人は3人ともまともで助かった(゚∀゚)
* * *
FF6n(ry
さて、ガウの「暴れる」がなかなか埋まらないので、
しょうがないのでイベントを先に進めることにします。
ストラゴスに「歩数ダメージ」「レベル5デス」などの青魔法を覚えさせます。
いよいよ「インペリアルフォース戦」。
このイベント戦、必ず6回強制戦闘になる(経験値あり)+はさみうちという
史上最悪のイベントです(ねずみ避けよりはましだけど)。
しかも「スピットファイア」の「絶対零度」が来たら全滅。
問題は出現トループです。
経験値が少ない「スカイアーマー+スピットファイア」が6回出ればいいんですが、
ちょっと天文学的な確率になるので却下。
しょうがないので、「スカイアーマー×2+スピットファイア」が
混じるのを覚悟していざ上空へ!
リセットすること数回(もはやリセットは心の友です(何)、
「スカイ(ry+スピ(ry」が3回出現。
お、これはいけるかもしれない。
4戦目。「スカイ×2+スピ」のトループ。うーん、しかたないか。
5戦目。再び「スカイ×2+スピ」のトループ。うお、後が無いぞ。
6戦目。念願の「スカイ+スピ」出現!
おかげさまで、ガウのレベルが13で落ち着きました。
その後ボス戦が2連続ありましたが、楽勝だったので省略(ぁ
ちなみにガウは魔力を上げる「ゾーナ・シーカー」を装備中。
やっとここまで来た。
魔大陸!
低レベルでここまで来るのは実は初めて。
意外と何とかなるものだ。
さて、魔大陸でもやることは山ほどある。
まず、ザコトループと遭遇。
このとき、「忍者×2」と遭遇してしまったらリセット。
逃げられないし経験値持ってるし。
忍者は「プラチナドラゴン+忍者×2」を利用して登録。
これがなかなかつらい。
即リセットというのがどうにも…_| ̄|○
リセットは心の(ry
途中、ギガントスと戦闘して、ザコトループ登録完了。
あとは飛空挺までダッシュだ。
もちろん途中で忍者×2と遭遇したらリセット。
結構リセットしたなぁ 10回くらい_| ̄|○
無事脱出、またしても獣ヵ原で稼ぎ作業です。
「暴れる」のほうはどうなったのでしょう?
とあるサイトに「獣ヵ原乱数表」というのがあって、
これを利用させてもらっていたのだが、
それでも出ない。出やがらない。
リビングデッド!!!
…これはもしかして遭遇していないんだろうか…
という不安が脳裏をよぎる。
おいおいおいおい、ここまで来てまた最初からかよ…
ねずみ避けもう一回とか勘弁_| ̄|○
だが私は自分を信じた(何
絶対に遭遇している!だってオーバーソウルがなかなかでなくて
うろうろしている間にリビングデッド×3に何回も遭遇したもん!!
というわけで悪あがきすること数時間。
出た!!出やがった!!!
このアンデッド緑色ガードめ、やっと出やがったなコンチクショウ。
というわけで[>とびこむ
やっと…やっと世界崩壊いけるぜ…_| ̄|○
てなわけで崩壊直前データ。
この間の彼とは別の人です。
こっちもかなーりまとも(・∀・)
どことなくMSD君に似ている。
19歳なのにすごく落ち着いてて、話しやすい。
今回の新人は3人ともまともで助かった(゚∀゚)
* * *
FF6n(ry
さて、ガウの「暴れる」がなかなか埋まらないので、
しょうがないのでイベントを先に進めることにします。
ストラゴスに「歩数ダメージ」「レベル5デス」などの青魔法を覚えさせます。
いよいよ「インペリアルフォース戦」。
このイベント戦、必ず6回強制戦闘になる(経験値あり)+はさみうちという
史上最悪のイベントです(ねずみ避けよりはましだけど)。
しかも「スピットファイア」の「絶対零度」が来たら全滅。
問題は出現トループです。
経験値が少ない「スカイアーマー+スピットファイア」が6回出ればいいんですが、
ちょっと天文学的な確率になるので却下。
しょうがないので、「スカイアーマー×2+スピットファイア」が
混じるのを覚悟していざ上空へ!
リセットすること数回(もはやリセットは心の友です(何)、
「スカイ(ry+スピ(ry」が3回出現。
お、これはいけるかもしれない。
4戦目。「スカイ×2+スピ」のトループ。うーん、しかたないか。
5戦目。再び「スカイ×2+スピ」のトループ。うお、後が無いぞ。
6戦目。念願の「スカイ+スピ」出現!
おかげさまで、ガウのレベルが13で落ち着きました。
その後ボス戦が2連続ありましたが、楽勝だったので省略(ぁ
ちなみにガウは魔力を上げる「ゾーナ・シーカー」を装備中。
やっとここまで来た。
魔大陸!
低レベルでここまで来るのは実は初めて。
意外と何とかなるものだ。
さて、魔大陸でもやることは山ほどある。
まず、ザコトループと遭遇。
このとき、「忍者×2」と遭遇してしまったらリセット。
逃げられないし経験値持ってるし。
忍者は「プラチナドラゴン+忍者×2」を利用して登録。
これがなかなかつらい。
即リセットというのがどうにも…_| ̄|○
リセットは心の(ry
途中、ギガントスと戦闘して、ザコトループ登録完了。
あとは飛空挺までダッシュだ。
もちろん途中で忍者×2と遭遇したらリセット。
結構リセットしたなぁ 10回くらい_| ̄|○
無事脱出、またしても獣ヵ原で稼ぎ作業です。
「暴れる」のほうはどうなったのでしょう?
とあるサイトに「獣ヵ原乱数表」というのがあって、
これを利用させてもらっていたのだが、
それでも出ない。出やがらない。
リビングデッド!!!
…これはもしかして遭遇していないんだろうか…
という不安が脳裏をよぎる。
おいおいおいおい、ここまで来てまた最初からかよ…
ねずみ避けもう一回とか勘弁_| ̄|○
だが私は自分を信じた(何
絶対に遭遇している!だってオーバーソウルがなかなかでなくて
うろうろしている間にリビングデッド×3に何回も遭遇したもん!!
というわけで悪あがきすること数時間。
出た!!出やがった!!!
このアンデッド緑色ガードめ、やっと出やがったなコンチクショウ。
というわけで[>とびこむ
やっと…やっと世界崩壊いけるぜ…_| ̄|○
てなわけで崩壊直前データ。
ティナ Lv6
ロック Lv6(ビスマルク装備して1アップ済み)
エドガー Lv6
マッシュ Lv6
カイエン Lv7
シャドウ Lv6(ケット・シー装備して1アップ済み)
セッツァー Lv6
セリス Lv6(ケット・シー装備して1アップ済み)
ガウ Lv17(トロッコ戦、魔大陸空中戦、ギガントス戦でレベルアップ)
ストラゴス Lv8
リルム Lv6
モグ Lv11
先日、友人達とTRPGをしたのだが(メンバーにのっぽもふくまれている)、
のっぽの携帯に連絡が。どうやら家の人かららしい。
ヤ○サからTELがあったが、本人が留守だったので折り返してTELしてくれ、
とのTELだったらしい。
お、やっと結果が来たのかな?
で、のっぽが退席して電話する事十数分。
のっぽ「受かってました。」
おおー、やっぱり受かってたのか。
電話の相手はjy(ry
ああ、だから時間がかかってたのか(苦笑
とはいえ、昼担当だし。
直接教える事はない、ってことか。
* * *
FF6の(ry
さて、どこまで書いたっけ(ぁ
えーっと、ねずみ避けから書いてない気がする。
そのまま帝国首都ベクタへ。
魔導工場→魔導研究所。
ここはクリアすると2度と入れないので、
雑魚トループの遭遇忘れのないようにして・・・
うーん、特に問題なかったから地味だなぁ
セリス(Lv6)が離脱して、
トロッコ戦も1回目ですんなり理想的なトループの組み合わせが出たし。
セッツァー(Lv6)加入。
「クレーン」はロッドで楽勝。ていうかガウ(Lv9)が強い。
飛空挺が自由に動かせるようになり、ティナ(Lv6)が復帰したので、
小三角島で「ねむれるしし」を「おとしあな」で狩りまくって魔法を色々と習得。
封魔壁も間違って「忍者」が出現するスイッチを1回押してしまった以外は特に問題はなかったし。
会食イベントも満点とったし。
シャドウ(Lv6)が一時的に復帰。
シャドウ離脱。
サマサの村でストラゴス(Lv8)加入。
こいつ初期レベルが最低8って…。なんて使えないじいさんだ。
「フレイムイーター(ボス)」と戦闘。
1度、「バルーン」が1匹自爆してしまったのでリセット1回。それだけ。楽勝。
オルトロス(タコ)と3回目の戦闘。
ロッド連射。楽勝。
リルム(Lv6)加入。魔力が幻獣とのハーフのティナより高い。なんだコイツ。
ていうかこいつ魔力が高いだけで役に立たない。
ぺっ、お前なんか使ってやらないもんねーだ(何
魔大陸が浮上。
モグ(Lv11)加入。コイツレベル高すぎ。でも逆にそれを利用させてもらう。
モグの踊り「水のハーモニー」を覚える。煙玉技で経験値も入らない。
さて、魔大陸突入直前のイベント「スカイアーマー連戦」がネックだ。
準備を相当しなければならない。
というわけで今その準備の真っ只中です。
そろそろ突入できそう。
あとはストラゴスが「歩数ダメージ」等の青魔法を覚えたら・・・
意外と何とかなるもんだなぁ低レベル攻略。
-補足とメモ-
獣ヵ原で「リビングデッド」が全然でない。
確かに遭遇したはずなんだけどなぁ・・・
6を極める時ってここだよなぁ
ここがネックになる事請け合い_| ̄|○
あと「暴れる」で覚えていない雑魚は・・・
・リビングデッド(魔列車に出現。「ガード」の緑色バージョン。印象薄い。)
・バウンドハンター(ナルシェの「幻獣を護れ!」イベントで出現。逃走する。)
・リトワールビッヘ(ベクタ周辺森に5匹で登場するコカトリス的な敵。クエイク怖い。)
・チェイサー(トロッコ→クレーンの間の首都ベクタ内に出現する変なメカ。レア。)
・リッチ(封魔壁への洞窟の上の方で出る。ファイア連発とか反則。)
・ポーカー(封魔壁への洞窟の上の方で出る。影が薄い。)
・アンタレス(封魔壁への洞窟の上の方で出る。マグニチュード8が怖い。)
以上。
遭遇は絶対にしてるんだよ。
なんででないんだよ_| ̄|○
のっぽの携帯に連絡が。どうやら家の人かららしい。
ヤ○サからTELがあったが、本人が留守だったので折り返してTELしてくれ、
とのTELだったらしい。
お、やっと結果が来たのかな?
で、のっぽが退席して電話する事十数分。
のっぽ「受かってました。」
おおー、やっぱり受かってたのか。
電話の相手はjy(ry
ああ、だから時間がかかってたのか(苦笑
とはいえ、昼担当だし。
直接教える事はない、ってことか。
* * *
FF6の(ry
さて、どこまで書いたっけ(ぁ
えーっと、ねずみ避けから書いてない気がする。
そのまま帝国首都ベクタへ。
魔導工場→魔導研究所。
ここはクリアすると2度と入れないので、
雑魚トループの遭遇忘れのないようにして・・・
うーん、特に問題なかったから地味だなぁ
セリス(Lv6)が離脱して、
トロッコ戦も1回目ですんなり理想的なトループの組み合わせが出たし。
セッツァー(Lv6)加入。
「クレーン」はロッドで楽勝。ていうかガウ(Lv9)が強い。
飛空挺が自由に動かせるようになり、ティナ(Lv6)が復帰したので、
小三角島で「ねむれるしし」を「おとしあな」で狩りまくって魔法を色々と習得。
封魔壁も間違って「忍者」が出現するスイッチを1回押してしまった以外は特に問題はなかったし。
会食イベントも満点とったし。
シャドウ(Lv6)が一時的に復帰。
シャドウ離脱。
サマサの村でストラゴス(Lv8)加入。
こいつ初期レベルが最低8って…。なんて使えないじいさんだ。
「フレイムイーター(ボス)」と戦闘。
1度、「バルーン」が1匹自爆してしまったのでリセット1回。それだけ。楽勝。
オルトロス(タコ)と3回目の戦闘。
ロッド連射。楽勝。
リルム(Lv6)加入。魔力が幻獣とのハーフのティナより高い。なんだコイツ。
ていうかこいつ魔力が高いだけで役に立たない。
ぺっ、お前なんか使ってやらないもんねーだ(何
魔大陸が浮上。
モグ(Lv11)加入。コイツレベル高すぎ。でも逆にそれを利用させてもらう。
モグの踊り「水のハーモニー」を覚える。煙玉技で経験値も入らない。
さて、魔大陸突入直前のイベント「スカイアーマー連戦」がネックだ。
準備を相当しなければならない。
というわけで今その準備の真っ只中です。
そろそろ突入できそう。
あとはストラゴスが「歩数ダメージ」等の青魔法を覚えたら・・・
意外と何とかなるもんだなぁ低レベル攻略。
-補足とメモ-
獣ヵ原で「リビングデッド」が全然でない。
確かに遭遇したはずなんだけどなぁ・・・
6を極める時ってここだよなぁ
ここがネックになる事請け合い_| ̄|○
あと「暴れる」で覚えていない雑魚は・・・
・リビングデッド(魔列車に出現。「ガード」の緑色バージョン。印象薄い。)
・バウンドハンター(ナルシェの「幻獣を護れ!」イベントで出現。逃走する。)
・リトワールビッヘ(ベクタ周辺森に5匹で登場するコカトリス的な敵。クエイク怖い。)
・チェイサー(トロッコ→クレーンの間の首都ベクタ内に出現する変なメカ。レア。)
・リッチ(封魔壁への洞窟の上の方で出る。ファイア連発とか反則。)
・ポーカー(封魔壁への洞窟の上の方で出る。影が薄い。)
・アンタレス(封魔壁への洞窟の上の方で出る。マグニチュード8が怖い。)
以上。
遭遇は絶対にしてるんだよ。
なんででないんだよ_| ̄|○