さて、今日は久々にjyネタ。昨日の事だけど。
本屋に内線が来る。お客さんから電話だ。
が、店員が一人しかいないのにお客さんは途切れない。
となれば、手が空いてる人が本屋にいって内線を取るのが普通だろう。
というわけですぐに本屋のレジに入る。と。
jy、いるし。
いや、あんた電話出ろよ。
オレ「本屋に内線来てませんか?」
jy「オれも今来たばっかりでわからない。」
オレ「内線来てるので取ってもらっていいですか?」
jy「ん?内線?・・・・・?ん?」
いいから電話に出ろ!(#゚Д゚)
思わず、「本屋に内線来てるんで取って下さい!」
と叫んでしまった(ぁ
それでももたもたと電話に向うjy。
貴様ぶ○○○してやろうか。
続いて。
jyに「棚を持つのを手伝ってくれ」といわれ、本屋へ。
で、「右手と左手と、どっちが力が強いか?」と聞かれ(意味不明
右ですが?と答える。
まあ、きっとオレの聞き手を持ち易い方にしてくれるつもりなんだろう。
で、「まず、こっちに傾けてくれ」といわれ、いわれる通りにやる。
で、「下の方持ってくれ。行くぞ、せーの」で、持ち上げる。
・・・・・。
や、これをどうしたいの?( ̄□ ̄;)
するとjyは「もっと力入れれ!」と繰り返すのみ。
はぁ?
その前にこの棚をどうしたいのか説明してくれ!
するとどうやら、
すぐ近くにある棚の上に、この今持ち上げている棚を上げたいようだ。
そうならそうと言ってくれ、と。
こんなに上に上げるんならもっと覚悟して持ち上げた、っつの(何
するとそれを察した本屋のおばさん店員が手伝ってくれた(苦笑
まあ、最近のjyはこんな感じ(何
貴様・・・黒魔術のカオスネスト描いてドラゴン召喚して○○こ○すぞ(グリ×2ネタ
とにかくドラゴンを召喚してつっこめ!そうすれば何とかなるから!(ぇー
あと敵のグリマルキンに気を付けろ!
コイツら撃破用にフェアリーあたりをドラゴンのお引きに付けると◎!
本屋に内線が来る。お客さんから電話だ。
が、店員が一人しかいないのにお客さんは途切れない。
となれば、手が空いてる人が本屋にいって内線を取るのが普通だろう。
というわけですぐに本屋のレジに入る。と。
jy、いるし。
いや、あんた電話出ろよ。
オレ「本屋に内線来てませんか?」
jy「オれも今来たばっかりでわからない。」
オレ「内線来てるので取ってもらっていいですか?」
jy「ん?内線?・・・・・?ん?」
いいから電話に出ろ!(#゚Д゚)
思わず、「本屋に内線来てるんで取って下さい!」
と叫んでしまった(ぁ
それでももたもたと電話に向うjy。
貴様ぶ○○○してやろうか。
続いて。
jyに「棚を持つのを手伝ってくれ」といわれ、本屋へ。
で、「右手と左手と、どっちが力が強いか?」と聞かれ(意味不明
右ですが?と答える。
まあ、きっとオレの聞き手を持ち易い方にしてくれるつもりなんだろう。
で、「まず、こっちに傾けてくれ」といわれ、いわれる通りにやる。
で、「下の方持ってくれ。行くぞ、せーの」で、持ち上げる。
・・・・・。
や、これをどうしたいの?( ̄□ ̄;)
するとjyは「もっと力入れれ!」と繰り返すのみ。
はぁ?
その前にこの棚をどうしたいのか説明してくれ!
するとどうやら、
すぐ近くにある棚の上に、この今持ち上げている棚を上げたいようだ。
そうならそうと言ってくれ、と。
こんなに上に上げるんならもっと覚悟して持ち上げた、っつの(何
するとそれを察した本屋のおばさん店員が手伝ってくれた(苦笑
まあ、最近のjyはこんな感じ(何
貴様・・・黒魔術のカオスネスト描いてドラゴン召喚して○○こ○すぞ(グリ×2ネタ
とにかくドラゴンを召喚してつっこめ!そうすれば何とかなるから!(ぇー
あと敵のグリマルキンに気を付けろ!
コイツら撃破用にフェアリーあたりをドラゴンのお引きに付けると◎!
PR
トラックバック
トラックバックURL: